fc2ブログ
1991年に大阪から北海道に移住。 2頭の馬と5匹の猫・4羽の烏骨鶏&1羽のチャボと共に 田舎暮らしをしながら   帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。
モンタージュ
2006年02月25日 (土) | 編集 |
クーのチャームポイントはピンクの鼻 20060225225218.jpg
金ちゃんのチャームポイントは丸い目 20060225212932.jpg
両方を足してみるとめっちゃ可愛くなると思いました

足してみたところでどうなるもんでもなかった。 m(_ _)m

ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。 banner_02.gif ←

 


kinchnan.jpgつまらんことをやってたら見かねた又三郎さんが金ちゃんの鼻をピンクに塗って送ってくれました。めでたしめでたし。(^^)v


スポンサーサイト



ブログの確認中。
2006年02月23日 (木) | 編集 |
20060223224304.jpg

金太郎 : きょうのブログのネタは写真はいいけど、文章はつまんないよね。

クー   : 僕たちが出てないから、ランキングも下がり気味だね。

ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。
banner_02.gif ←



チンピラ?
2006年02月22日 (水) | 編集 |
20060223000223.jpg

あのぉ~、一言言ってもいいですか?
毎日餌をもらって暖かい小屋まで作ってもらっている恩人を見る目つきではないと思うんですが・・・(;´Д`)

ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。
banner_02.gif ←


それぞれのアフターヌーン
2006年02月21日 (火) | 編集 |
今日はとってもきれいな十勝晴れ。ポカポカ陽気になりました。

さて、皆の衆の様子は・・・

桃ちんとプリンは素敵な空に見とれています。
20060222173250.jpg


マロンも空を見てる  
20060222173544.jpg

              と思ったら寝てるやん!

かすみちゃんは
20060221230700.jpg

              一番高いところに登って、まどろんでいます。

ジャニオは
20060221231025.jpg
 
              気持ちよすぎて気絶。

その頃、家ネコの金ちゃんは
20060221231511.jpg


              やっぱり空に見とれていました。

クーちゃんも同じように空を見てる
20060221232147.jpg

              と思いきや寝とんのかいっ!!

ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。
banner_02.gif ←





野菜貯蔵庫
2006年02月20日 (月) | 編集 |
私たちのお店「お好み焼なんちゃっ亭」で使うキャベツはこちらで知り合った農家さんに契約栽培してもらってます。

ほとんど農薬は使わない作り方をするご夫婦で、普通に作るより手間がかかってるのでめちゃくちゃうまいんですな。

氷水でしめて生のままを手作りのにんにく味噌につけて食べる「パリパリきゃべつ」というメニューもあるんですが一度食べた人はキャベツの自然な甘さにびっくりします。

このキャベツを冬にも使えるようにと数年前、下写真の「むろ」を作ってみました。
20060220223122.jpg


20060220224520.jpg


むろの作り方が解らなかったので自らユンボで穴を掘り廃材とツーバイ材で棚を作って屋根をかけ、上から土をかぶせただけの簡単な物ですが、テキトーに作った割にはなかなかの優れものです。ただちょっと見てくれが悪いけど・・・

今年は特にキャベツが高いけど今現在も150個位在庫できていて本当に助かってます。

外気温が-20度を下回ってもずっと-1度をキープしているようで例年ゴールデンウイーク明けまで使えるんですわ。

ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。
banner_02.gif ←



どこ?
2006年02月19日 (日) | 編集 |
クー どこ?
20060219223756.jpg


クー どこにいるの?
20060219223745.jpg


クー どこに隠れてんの?

何?
20060222172046.jpg


ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。
banner_02.gif ←


雪山にて遭難?
2006年02月18日 (土) | 編集 |
20060218223256.jpg


寝るなー!寝たら凍え死にするぞーっ!

20060218223307.jpg



だ だ 駄目です 隊長ーっ もう耐えられませーん。

ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。
banner_02.gif ←



ここだけの話。
2006年02月17日 (金) | 編集 |
20060217201043.jpg

桃ちん  :ジャニ 寒いのに何やってんの?
       
ジャニオ :何かおいしい物が出てこないか探してるのさ。

20060217201056.jpg

桃ちん   :ここだけの話なんだけどいいこと教えたげる。
      マロンは太ってるから背中に乗りやすいしあったかいよ。
      それにいつもお腹いっぱいで眠くなってるから気づかれないわよ!

ジャニオ :そりゃぁいいこと聞いたな。
      ありがとう!桃ちん。

20060217201109.jpg

ジャニオ :ん~ びみょ~な あたたかさだニャー。

マロン  :なんか 背中がかゆいわ・・・
      またお腹すいてきちゃった(^^)。

ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。
banner_02.gif ←


催眠術にかかったクー。
2006年02月16日 (木) | 編集 |
20060222172548.jpg


か、体が動かニャィ・・・

ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。
banner_02.gif ←



やっぱり今年も
2006年02月16日 (木) | 編集 |
いよいよ沢水が涸れちった。

てことは我家の井戸も同時に使用不能に。春まで・・・

例年なら下の写真のようにかじやん自らスペアの井戸につなぎ替えてなんとか持たせていたけど、今年は雨と雪が少なかったのでスペアの井戸も翌日には使用不能。カランをひねって1滴も出ないってのはとても虚しい。

20060216122403.jpg


毎日仕事帰りに温泉に入ってくると言うとなんとも贅沢に聞こえるかもしれんけど、これが毎日、数ヶ月続くとなるとけっこうきつい。

店で20リットルタンクに生活用水を汲んできて食器洗いや洗顔に使い、飲料水はペットボトルに詰めてしのぐんです。
トイレの水は120メートル下に流れている沢水を汲んできて流す。

毎日がアウトドアみたいなこんな暮らしも3年目突入。

今年こそちゃんとした井戸を掘って家を建てるぞ~ と意気込んでおります。

ブログランキングに参加してます。バナーをクリックしてちょ。
banner_02.gif ←