fc2ブログ
1991年に大阪から北海道に移住。 2頭の馬と5匹の猫・4羽の烏骨鶏&1羽のチャボと共に 田舎暮らしをしながら   帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。
ちこ太郎から一言。
2006年06月30日 (金) | 編集 |
ただいま~!ちこ太郎です。
退院後3日経ってやっと家に帰ってきたんだーという実感をヒシヒシと感じます。
入院中は多くの方に御心配をおかけして申し訳ありませんでした。
又、コメントして下さった皆さん本当にありがとうございました。

もう少し体力をつけて復活したいと考えています。
又、いっぱい馬やニャンコの写真を撮ってブログで公開したいと思います。

やっぱり、家に居れるって幸せだにゃ~。 (^^)v
20060630224238.jpg


ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


スポンサーサイト



八つ当たり。
2006年06月28日 (水) | 編集 |
5月20日の薪保管庫。
20060628233341.jpg

そして今日現在。
20060626001735.jpg

ちこ太郎の入院中、寂しかったもんでついつい木に八つ当たりしていたみたいね。
おかげで割る木が無くなってしもた。
また集めねばならぬのぉ。

御町内の皆様、御家庭で御不要になりました、古い木・倒木がございましたらお声をお掛けください。ちり紙と交換いたします・・・(゜゜;)バキッ☆\(--;)

ブログランキングに参加してます。
皆さんのおかげで思いのほか上位に行ってしまって恐縮しとります。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


祝! 退院。
2006年06月27日 (火) | 編集 |
全国1000万人のちこ太郎ファンの皆様。お待たせいたしました。
本日ちこ太郎が退院してまいりました~。

病院とは無縁な人間が3週間入院することはさぞかし辛かったことでしょう。
多くの方に心配をおかけ致しましたが本人至って元気です。
今後はゆっくりと復帰していくつもりでいます。

退院を祝してブログの背景を変えてみました。

病院から帰ってくると基礎の鉄筋が組まれてました。
20060627210907.jpg

本州では信じられないことですが、凍結深度が1メートル(地下1メートルまで凍る)を超える地域なので基礎の深さはかなりあります。これで地震が来ても安心。

今、外ネコのかすみちゃんが退院祝いにねずみをくわえて持ってきてくれましたが、ちこ太郎は気持ちだけ貰っとくわと丁重にお断りしてます。

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


天気、晴れ 左手、腫れ
2006年06月26日 (月) | 編集 |
チクッと左手に鈍い痛みと少しの血が・・・
いやーな予感。
案の定夕方にはビフォーアフターのようなパンパンの手に。
20060626164248.jpg

気を付けてたのに、またブヨですわ。
刺すのはかまわん!血もやる!

金が欲しいなら少しならやる!

腫れさすな!3年連続やないけっ!


病院行きますな・薬くれますな・自己負担2500円ですわ (T_T)
20060626164218.jpg

看護師さんが「赤ちゃんの手みたい、ある意味かわいい~。」ですと。

先生曰く、「何回刺されても免疫のできにくい体質では?山に住まない方が・・・」
もう、家建ち始めてますやんっ。

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←




かすみちゃんの勘違い。
2006年06月25日 (日) | 編集 |
なんちゃっ邸建築予定地で「ここがアタシの部屋ね!」とかすみちゃんが座り込んで熱烈アピール。
20060625235627.jpg

今度の家にも君の部屋は無いんやけど いつ言おうかな~ (;´Д`)

ブログランキングに参加してます。
おかげで一気に40位台にやってまいりました~。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


ちこ太郎仮釈放。
2006年06月24日 (土) | 編集 |
朝8時半から遣り方という「なんちゃっ邸」の位置決めをしました。
http://www17.ocn.ne.jp/~pathos/ktei_060622.htm
思ったより土地の傾斜がきついのがわかったけど、土盛りをして景色を楽しめる家になるはず。

今日は朝から1泊2日でちこ太郎が仮釈放になりシャバに出てきました。
久し振りに会う金太郎も大喜びでべったり甘えのポーズ。
20060624214606.jpg

ちこ太郎はただ単に昼寝をしているだけなので御心配なく。

ブログランキングに参加してます。
皆さんのおかげで100位だったのが一気に50位目前!
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←




なんちゃっ亭のなんちゃっ邸
2006年06月23日 (金) | 編集 |
ちこ太郎が6月6日に入院して幸か不幸か家の計画がトントン拍子に進み、昨日なんちゃっ亭で工事業者さんと契約会をしてきました。http://www17.ocn.ne.jp/~pathos/ktei_060622.htm

σ(^^;)達が選んだのはオープンシステムという分離発注方式です。
分かりやすく説明すると、設計士さんに設計図を作ってもらい各業者さんが見積りをしてくれます。
同じ図面で土俵は同じなので入札のように差が出てきます。
実際に基礎工事だけでも4社の見積りで上下60万円の差が出ました。
こんな感じで各業者さんの良いとこ取りをしていってコストを下げます。

ただ安くなったと喜んでいても施工時に手を抜かれたら素人のσ(^^;)には分かりません。
そこで設計士さんが現場に足繁く通ってプロの目で設計通りに進んでいるか監理してホームページ上に残していってくれます。

業者さん側も直接取引きなので、安くしても支払いが確実で誰かにピンはねされることが無いというお互いにメリットがあり、全てがオープンな方法なのです。

意欲的な設計士さんが加盟している全国組織で建物の10年保障もあるし、万が一業者が倒産してもフォローしてくれるなど共済制度も充実しているのです。

念願の薪ストーブ導入も決まり、一安心。
忙しい中12社が集まって下さり業者さんと直接契約して契約書だけでもこの枚数。
20060623192253.jpg

「夢のなんちゃっ邸」 いよいよ始まります!

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


ちこ太郎は元気です!
2006年06月22日 (木) | 編集 |
しばらく更新できなかったのに励ましのコメントを寄せていただいた皆さん、
わざわざ電話までしていただいた皆さん、この場をお借りしてお礼を言わせて下さい。
「本当にありがとうございました。ちこ太郎は元気です!」

今日まで個々のコメントに対してお返しできなかったことを心苦しく思ってます。
落ち込んでいたσ(^^;)ですがとても勇気付けられました。
コメントを無視していた訳ではなく、入院しているちこ太郎の退院が確定するまでは
ふざけたブログの自粛をしておりました。

昨日ちこ太郎の最終検査結果が出まして、定期健診・早期発見・早期治療の甲斐があり、
27日(火)に退院というところまで漕ぎつけました。
今は病室で「暇や~、太る~」を連発しとります。

お店の再開時期は未定ですが、焦らず一歩づつ前進して行きます!
まずはブログの再開から始めます。応援の程よろしくお願いします。

ブログランキングにもう一度参加してみようと思います。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←




すんません。
2006年06月07日 (水) | 編集 |
最愛のちこ太郎が入院してしまいました。
16年一緒に暮らしてきて、最大のピンチ。

「家が建つまでがんばろう!」を合言葉に休みもそこそこに働いてきました・・・・
少しゆっくり休もうと思います。
今日でひと段落ついたので更新できましたが、心配性のσ(^^;)なので、あまり眠れず、
文章が浮かんできません。 m(_ _)m


こんなところに書いて申し訳ありませんが、コメントにお返しできなくてすみません。
万年坊主@帯広さんリンクしていただいてもちろんOKですよ。

もう少し元気になったらまた復活してきますので、皆様待っててネ!