fc2ブログ
1991年に大阪から北海道に移住。 2頭の馬と5匹の猫・4羽の烏骨鶏&1羽のチャボと共に 田舎暮らしをしながら   帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。
猫の耳に念仏
2007年02月28日 (水) | 編集 |
2月も今日で終わりかぁ。
天気は良いものの風が強く最高気温がまだマイナスですと。
家の中でいつもぬくぬくと暮らしているジャムオを外に連れ出してグルーミング。
20070228232446.jpg

たまには外界の厳しさを知って室内の恵まれた環境を再認識してもらおうやないか。
寒がりのジャムオのこと 外飼いでは冬は超えられんかったやろな。

日々感謝して皆と仲良くするように。

という ありがたい訓示があった10分後
20070228234459.jpg

まったくもって 解っとらんなぁ (;´Д`)

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


スポンサーサイト



ウミカツラ
2007年02月27日 (火) | 編集 |
やられたぁ!
金ちゃん それ 君のお気に入りのキッチンマットとちゃうん?
20070227202119.jpg

桂由美さんという有名デザイナーのブランドで
ウチにはほとんど存在しない一流品なんやけどなぁ(もらいもんやけど・・・)
20070227202134.jpg

クーちゃん 舐めてくれても元に戻らんで。

ユミ カツラの刺繍がローマ字のYがほどけて「ウミ カツラ」
って新ブランドになってるやん。 (;´Д`)

ブログランキングに参加してます。37位あたりにいてます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


芯が通っとる
2007年02月26日 (月) | 編集 |
おいしいところから先に食べる派と後に残しておいてじっくり食べる派が居てますな。
σ(^^;)は先に食べる派かな?後に残しておいてお腹いっぱいになって食べきれないのが嫌やから。
馬の3姉妹は乾牧草のおいしいところ=芯の部分から食べ始め・・・
20070227003835.jpg

ずーっと芯を食べ続け お腹がいっぱいになっても芯を食べ続けこんな感じになっても
20070226235540.jpg
なお 芯にこだわり続けよるんですな。

芯から食べるよりバームクーヘン食べるように側から1枚づつ食べたほうが
楽やと思うんやけどなぁ。 (;´Д`)

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←



奪い合い
2007年02月25日 (日) | 編集 |
クーとジャムオ どちらが金ちゃんと遊ぶかでモメとります。
両者譲らず 金ちゃんが右へ左へ転がされて・・・
金ちゃんの目線は宙を泳いでるし大股開きで 恥ずかしっ!
20070225223459.jpg

ご飯食べてすぐにそんなに暴れとったら 気分わ・・・
20070225223511.jpg

オエ~ッ!

ほれ 言わんこっちゃない  (;´Д`)

ブログランキングに参加してます。37位あたりでがんばっとります。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


金太郎の主張
2007年02月24日 (土) | 編集 |
金ちゃんお気に入りのキッチンマットにまたもや変な模様の彼がやってきて爆睡。
寝場所を盗られてご立腹の様子で一言

「俺が先に寝とったんじゃ~!」

20070224234602.jpg

やれやれ  (;´Д`)

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


例外
2007年02月23日 (金) | 編集 |
昨日しかめっ面が続いていたキューブが工場に入院した。

その原因の参照URLhttp://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-270.html
日産の方が代車を貸してくれたのがピカピカの新車「ノート」だった。
20070223234256.jpg

やっぱり畳と車は新しい方がいい。
宝くじ当たらんかなぁ・・・

昨夜遅くに帰ってきたので馬の3姉妹は誰の車か解らなかったようだ。
馬もニャンコもσ(^^;)の自動車は認識できているみたいで
色やエンジンの音もどうやら覚えているらしい。

車を乗り換えるとしばらくは近寄って来なかったからだ。

あ いや 1匹だけ例外がいた。
20070223235221.jpg

その名はジャムオ コヤツだけは誰の車にでも近づいていってたっけ。

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


キタキツネが来た
2007年02月22日 (木) | 編集 |
クーが急に窓際へ移動。
視線の先にはいつものキタキツネ。
あまり興奮しないところをみると やはりニャンコたちもよく遭遇しているようだ。
20070222235129.jpg

雪の上を軽快に歩くキツネだったが後ろ足をズボっと雪の中へ踏み外した。
20070222235148.jpg

その動きに合わせて伸び上がって心配そうに見つめている後姿は微笑ましい光景である。

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←



K Y
2007年02月21日 (水) | 編集 |
「ジャムオが来るまでは平和だったよね・・・」
などとカフェカーテンの向こうでやりとりしてるんやろか?
20070221204658.jpg

昨年末にジャムオが家の中に入ってきてから彼のペースで時間が動いとります。
まだ子猫だからとσ(^^;)達はかなり我慢してるが金ちゃんとクーもかなり迷惑している様子。

この間テレビで女子高生言葉で「KY(ケーワイ)」は「空気が読めない」の略ってのを聞いた。

20070221210931.jpg

寝てるときだけ静かな我が家の「KY」 ずっと寝とってくれ! (;´Д`)

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


M田君
2007年02月19日 (月) | 編集 |
お友達のM田君は器用が服を着て歩いているような男である。
千葉出身の彼は帯広市で建具の仕事をやっていた。
過去形なのは去年関東に帰ってしまったからだ。

建具というのは戸やふすま お店のカウンターやイスやテーブルを作る仕事である。

タダでさえ細かい仕事なのに空いた時間に独学でウクレレを作ってしまった。
20070219003040.jpg

素人の我々にはどれほどのものか詳しくは解らなかったが
東京の有名ショップに持ち込んだところ2台も買い取ってもらえるほどの出来だった。

その後もM田君は才能を伸ばしアコースティックギターや
20070219003055.jpg

エレキギターまでも作るようになっていった。
20070219003140.jpg

千葉に帰ってからその後どうしてるかなぁ と思ってたら先日電話が鳴った。
今はイス製作では世界的第一人者M氏の会社で頑張っていると聞いた。

ギター製作のほうも続けてやっているらしい。
今後ギター作りで有名になるかも知れんなぁ M田君。
サイン貰っときゃよかった。 (゜゜;)バキッ☆\(--;)

M田君に告ぐ 君が好きだったクーの写真アップしとくので「なんちゃっ亭さん江」
と入れたサイン送るよーに。
20070219224726.jpg


ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


手を見る
2007年02月18日 (日) | 編集 |
昨年12月に取材してもらった「タチのたこ焼風」
参照URLhttp://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-250.html
1月18日に配布になったフリーペーパー「ちゃい」に合わせて発売して丁度1ヶ月が経った。
20070218195435.jpg

そんなにたくさん売れる訳はないと思っていたが、既にリピーターさんができ
「冬の定番にしてぇ!」と言われるほど好評である。
特に若い女性にウケてるみたい。

14万部も無料で配布してくれただけあって集客効果は大きかった。
「さぞかし 儲かったやろ」って?

いんや! この収益金は下の方達の餌代に消えていきます。 
20070218205942.jpg

働けど働けど我が暮らし楽にならざり ぢっと 肉球 を見る  (T_T)

ブログランキングに参加してます。35位までいっとりますが ここ止まりか?
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←