fc2ブログ
1991年に大阪から北海道に移住。 2頭の馬と5匹の猫・4羽の烏骨鶏&1羽のチャボと共に 田舎暮らしをしながら   帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。
乗馬ライフで紹介
2008年02月29日 (金) | 編集 |
このブログが編集者の目に留まったのが縁で乗馬ライフという月刊誌に昨年11月に取材してもらったhttp://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-569.html

もう発売になっていると数人の方から教えてもらっていたが出版社から今日送られてきた。
原稿はメールの添付ファイルで見ていたが出来上がった物を見て感動した。

見出しの2ページぶち抜きの写真が特に素敵である。
画像 236

なんでも この写真がいいので本屋さんへの宣伝のポスターにもなったとのこと。

4家族を取材した中のトップに紹介してもらっているじゃないっすか。
4ページも割いてもらって感激。

普段隠しているσ(^^;)とちこ太郎のアップもあるでよ!

オーシャンライフ社の「乗馬ライフ4月号」 見るべし!
もちろん「なんちゃっ亭」に1冊置いてます。

いや~ いい経験さしてもらいました。 (^^)v

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←

スポンサーサイト



3月号配布開始
2008年02月28日 (木) | 編集 |
先日取材してもらった「月刊しゅん」3月号http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-662.html

今日配布になったらしい。
いきなりこの冊子を握り締めて来店してくれた方がいて驚いた。
画像 226

ジャムオにお金がかかってしまったのでこの広告が商売に結びついてくれればありがたい。

春の異動時期にも重なって新しい出会いがあるかも と期待してま~す。 (=^・^=)

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


風の合間に
2008年02月27日 (水) | 編集 |
この2日間お日様は出てるものの暴風が吹き荒れている。
お店休みでよかった~  帰って来れないところであった。

3姉妹は風の音が怖くて眠れないのであろう
気温が上がった昼時に風が止んだ一瞬にすかさず深い眠りに落ちる。
画像 211

またすぐ暴風に起こされるのだが何度も船を漕ぎ出す。

目をつぶってユラユラと揺れているのがおかしいやらかわいそうやら・・・ (=^・^=)

先日 上林喜美子さんという方がこんな画を描いてくださいました。
0000032M.jpg

元の画像はこちらhttp://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-date-20080118.html
上林さんどうもありがとうございました~ (ToT)/

ネット検索してたらこんなところに・・・http://www2u.biglobe.ne.jp/~shuuzo2/ba_ten_4.htm
上林喜美子さんって画家だったのネ  (; ̄ω ̄A``

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


コロコロ
2008年02月26日 (火) | 編集 |
σ(^^;)はニャンコは好きになってきたが抜け毛は大の苦手である。
なので罰ゲームかのように毎日掃除機をかける羽目に・・・(ノω`*)

コロコロの使用量も必然的に多い。
座布団をコロコロしているとクーが初めて見たかのように白々しく近寄ってきた。
画像 119

クーはコロコロをしてもらうのが好きなのだが知らん顔をしてじらしてやるのだ。

すると聞こえよがしにゴロンゴロンと音をたてチラチラこちらを伺ってアピールしてくる。
ジャムオもどこからともなく現れて参加してくる。

土曜日の退院以来何も食べていないジャムオ。
在宅の輸液のみでなんとか頑張っておりヨタヨタとたまに現れる。
画像 121

あまりにじらすとかわいそうなのでクーの望みを叶えてやる。
クーに訪れる至福のひと時。

ジャムオも弱々しい足取りで「僕もやって~」
画像 123

しかしコロコロを考えた人って偉いよなぁ~と思うひと時である。

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


「月刊しゅん」の撮影
2008年02月25日 (月) | 編集 |
十勝には「月刊しゅん」という12万部を無料配布している情報誌がある。http://www.shun.tv/

なんちゃっ亭はあまり広告を出さないことで有名である。 (我ながら初耳)
来月号で「お好み焼特集」をするので載せませんかと誘われたがお断りした。

が Y川氏はあきらめずに押しかけてきた。
彼も大阪出身の移住者だそうで「お好み焼特集」を企画した張本人でもある。
今回は彼の熱意に打たれ広告を出すことにした。

で 締め切り間近ということで 即写真の撮影。
画像 094

数日後今度はタイトルの横に入れる写真を撮りに3名のスタッフで来てくれた。
「頭にネクタイ巻いて」とか「声が欲しい」というσ(^^;)のリクエストに応えて
夜の10時も回っているのにテンションをあげて頑張ってくれた。
声なんか伝わらないのにである。 (T_T)
画像 139

今月末に配布になるとのこと 上の2人の写真がどう使われるのかも楽しみである。

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←




ソリはソリ
2008年02月24日 (日) | 編集 |
久し振りの降雪  30cmほどか? 乾草庫が吹き飛ばされたので埋もれる軽トラ。
雪は止んだが風がビュンビュン 出勤前に家から道路までの除雪で一仕事。
画像 207

当たり前だが3姉妹は雪が降ってもフンをする。
除雪が追いつかないのでフントリ~ナも使えない。

仕方なく先日知人にもらったソリでフンを運ぶちこ太郎。
画像 208

子供が使わなくなったので処分されようとしたソリが新たな使われ方をしている。
馬フンを載せられるくらいならいっそゴミにされたほうが楽だったかもしれない。

σ(^^;)が「フンソリ~ナ」などとベタな名前をつけると思ったら大きな間違いである。
この場合ソリはソリなのだ。

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←





ジャムオ退院
2008年02月23日 (土) | 編集 |
水曜日に再入院したジャムオを迎えに40km離れた病院へ。
ずっと点滴してもらいましたが腎臓の数値はかなり厳しいまま変わらず。

帰宅して部屋に放してみるとヨロヨロとリビングの窓際にたどり着き景色を見渡す。
やっと帰って来たと再確認しているようだ。
後姿はかなりスリムになってしまった。
画像 198

今後は自宅療養で様子を見ることにする。

ホッとしたのもつかの間今度はなんちゃっ亭まで片道30kmをダッシュ。
夕方から雪が降り始め風も吹き荒れてプチ吹雪になった。

仕事を終えた帰路 家の近所に差し掛かると雪の量がグンと増えて少し焦りだす。
フィットは頑張ってくれているがだんだんスピードが出なくなり焦りはピークに達した。

運良くたどり着けたが最後はお決まりの「自宅前雪刺さり」でただいま~。
画像 201

フィットの後方の暗闇からは3姉妹が草を食べる音がしている。
「こんな夜中に食べるとまた太るで!」  (ノω`*)

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


アディダス
2008年02月22日 (金) | 編集 |
今冬は雪が少なくて助かっているが蹄の病気が回復中の長女桃子は困っている。
地面が凍って硬くなっているので歩く度に痛みが出るようだ。

今まで雪が残っているところを選んで歩いていたのだが最近の陽気で
雪がより少なくなってしまった。

そんな桃子の為にと ちこ太郎が馬小屋から餌場まで藁を敷いて「桃ちゃんロード」を作った。
画像 059

これですんなりと移動ができる。

近寄ってきたマロンが桃子の足元の変化を目ざとく見つけて覗き込んでいる。

「あ・でぃ・だ・す     アディダス?」
画像 066

そう ちこ太郎がσ(^^;)のお古の靴下を履かせてみたのだ。
画像 057

底が厚手のパイルになっているので少しでもクッションになると考えたらしい。

アディダスの靴下を履く馬。  意外とイケるやん。  氷の上でも滑らんし。
画像 050

アディダスの広報の方へ「ええ仕事しますんでCMに起用してもらえませんやろか?
 出演料は乾牧草ロール5本でどうでっか?」  (゜゜;)バキッ☆\(--;)

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←



  

フン押し
2008年02月21日 (木) | 編集 |
よ~し 今日こそは青色申告の帳簿を仕上げるぞ!と意気込んでいたが天気予報を見ると
今晩から雪が降る とな。

フントリ~ナで集めたフンの上に雪が積もると「雨降って地固まる」ではなく
「雪降ってフン固まる」になる。
これでは二度手間になること間違いなしなので時間がないのにバックホーでちこ太郎農園の近くまで押していくことになった。
画像191

3姉妹の10日分のフンは重い。
2年ほど寝かせて畑に撒くことになる。

餌の牧草もついでに準備してたらお昼になってしまった。

その後何とか追い込んで午後9時に税理士事務所の人に渡すことができた。
やっと終わった~。 (;´Д`)

来年は余裕をもってやらんとな~と思ったが去年も同じことを言ってた気がする。 (; ̄ω ̄A``

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←


青色申告
2008年02月20日 (水) | 編集 |
机の上に並べられた伝票のヤマ。
今年もいよいよ青色申告の季節がやってきた。
画像 117

毎年この時期になると「もっと早くやってりゃ良かった~ (ノω`*)」
と後悔するのはσ(^^;)の学習能力が低いからなのか?

完成してもないのに税理士事務所のSさんに「もう できてますよ。」と言ったしまったのが
運のつき 木曜日つまり明日データーを取りに来ることになっている。

定休日の今日に仕上げるつもりであった が予定は未定。

朝になってやっぱりジャムオのことが気になって「どっかのセンセイ」に相談した結果 
急遽帯広まで走って入院させることになった。
画像 112

ということで今もデーターは完成していない。

できてると言っておきながら今更「猫が入院したのでできてない」とは言えんし 
「お腹痛い」と仮病を使って引き伸ばすか? 「盗まれた」と嘘をつくか?
「あんた誰?」と白を切るか?

などとすっとぼけたことを考えているとちこ太郎に「顔色悪いで」と言われた。

「青色申告」「顔色深刻」になった瞬間である。 (゜゜;)バキッ☆\(--;)

ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
banner_02.gif ←