
先日もらったビニールハウス。http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-716.html
金具や部品が足りない&組み立て説明書なんぞもちろん無い中で工夫しながら
あ~でもないこ~でもないとちこ太郎と2人で苦戦していた。
給水用のホースやら園芸用の竹等を流用 ビニールくらいは買おうと見に行ったら結構な
お値段なのでこれまたもらいものの大きなナイロンシートをかぶせてみた。

2日間でクタクタになった2人。
昼食後はお約束の爆睡タイム。

今シーズンは戸を付けずにもらってきたベニヤ板を引き戸代わりにしてみる。
結局買ったのはナイロンを留めるパッカーとパイプの接続金具を少々。
材料費3千円位で我が家のビニールハウス的ナイロンハウス完成!

その名は「常夏ハワイアンハウス」 次は看板を作らねば。
これで今年も「自家製ゴーヤ」が食べられる。 (*^_^*)b
ハウス内は常夏なんでバナナやマンゴーまでできたらどうしよう・・・ (; ̄ω ̄A``
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
←
金具や部品が足りない&組み立て説明書なんぞもちろん無い中で工夫しながら
あ~でもないこ~でもないとちこ太郎と2人で苦戦していた。
給水用のホースやら園芸用の竹等を流用 ビニールくらいは買おうと見に行ったら結構な
お値段なのでこれまたもらいものの大きなナイロンシートをかぶせてみた。

2日間でクタクタになった2人。
昼食後はお約束の爆睡タイム。

今シーズンは戸を付けずにもらってきたベニヤ板を引き戸代わりにしてみる。
結局買ったのはナイロンを留めるパッカーとパイプの接続金具を少々。
材料費3千円位で我が家のビニールハウス的ナイロンハウス完成!

その名は「常夏ハワイアンハウス」 次は看板を作らねば。
これで今年も「自家製ゴーヤ」が食べられる。 (*^_^*)b
ハウス内は常夏なんでバナナやマンゴーまでできたらどうしよう・・・ (; ̄ω ̄A``
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。

スポンサーサイト





毎春恒例の春掘り長いもを農家のYさん家に取りに走った。
今年は気温が高いので去年より数週間早く手に入った。
軽トラックで走っていたら道の真ん中に何か落ちているのを発見。
前にも書いたが落ちている物は大体がσ(^^;)のモノなので要チェック。
そろそろと近づいてみると なんとそれは大きな猛禽類の死骸であった。
放っておくと後続車にはねられぐちゃぐちゃになるのもかわいそうだったので取り合えず
軽トラの荷台に収容 驚いたことに大きさの割にとても軽い。
一体この鳥に何があったのか? 家に持って帰って土に還してやることにする。

家路についてたらクーが羽根のおもちゃが大好きだったことを思い出した。

死んでしまったものはもうどうしようもないが土に還す前に少しだけ羽根を分けてもらい
ニャンコの為に役に立ってもらうことにした。
「申し訳ないが羽根をいただきます」と手を合わせてから羽根をもらった。
今まで色んな物を拾ってきたがこんな物まで拾う自分の節操の無さが虚しい。 (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
←
今年は気温が高いので去年より数週間早く手に入った。
軽トラックで走っていたら道の真ん中に何か落ちているのを発見。
前にも書いたが落ちている物は大体がσ(^^;)のモノなので要チェック。
そろそろと近づいてみると なんとそれは大きな猛禽類の死骸であった。
放っておくと後続車にはねられぐちゃぐちゃになるのもかわいそうだったので取り合えず
軽トラの荷台に収容 驚いたことに大きさの割にとても軽い。
一体この鳥に何があったのか? 家に持って帰って土に還してやることにする。

家路についてたらクーが羽根のおもちゃが大好きだったことを思い出した。

死んでしまったものはもうどうしようもないが土に還す前に少しだけ羽根を分けてもらい
ニャンコの為に役に立ってもらうことにした。
「申し訳ないが羽根をいただきます」と手を合わせてから羽根をもらった。
今まで色んな物を拾ってきたがこんな物まで拾う自分の節操の無さが虚しい。 (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。


昨日まで汗ばむ陽気で半袖で外をうろついておったのに・・・
今日は最高気温が9℃。
「ニャンコ達待っとれよ薪ストーブ点けたるでよ」と準備してたらストーブの中から
何やらガサゴソとかバサバサッと音がする。
異変に気付いたクーとジャムオが駆け寄る。

もしや?と恐る恐るストーブの扉を少し開けてみるとハクセキレイがおる!
煙突掃除を頼んだ覚えはないが体を真っ黒にして屋根から下りてきたみたい。
噂には聞いたことがあるが薪ストーブの中の鳥は初めて見た。
煙突の先端には金具が付いていて中にはそうそう入れるものではないのだが・・・
助けようと救助を試みたがストーブの火室内の部品に挟まって死んでしまった。(T_T)
野生動物はそう簡単に捕まるものではないがかわいそうな事をしてしまった。
その後何事も無かったかのようにストーブ前でくつろぐ白黒のニャンコ。

明日は一気に17℃まで上がるとの予報。
「温度差が激しいけど風邪ひかんとってや クーちゃん。」
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
←
今日は最高気温が9℃。
「ニャンコ達待っとれよ薪ストーブ点けたるでよ」と準備してたらストーブの中から
何やらガサゴソとかバサバサッと音がする。
異変に気付いたクーとジャムオが駆け寄る。

もしや?と恐る恐るストーブの扉を少し開けてみるとハクセキレイがおる!
煙突掃除を頼んだ覚えはないが体を真っ黒にして屋根から下りてきたみたい。
噂には聞いたことがあるが薪ストーブの中の鳥は初めて見た。
煙突の先端には金具が付いていて中にはそうそう入れるものではないのだが・・・
助けようと救助を試みたがストーブの火室内の部品に挟まって死んでしまった。(T_T)
野生動物はそう簡単に捕まるものではないがかわいそうな事をしてしまった。
その後何事も無かったかのようにストーブ前でくつろぐ白黒のニャンコ。

明日は一気に17℃まで上がるとの予報。
「温度差が激しいけど風邪ひかんとってや クーちゃん。」
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。


わが町の広報誌の「譲ってください」のコーナーの反応は絶大である。
「薪下さい」との「あり得ない呼びかけ」に4件も申し出があり予想以上に薪が集まった。
「もう薪の呼びかけは消してもらっていいですか?」と伝えたところ「ほかに何か要らない?」
と言われ調子に乗って「ビニールハウスと五右衛門風呂の釜」と言っておいた。
今回は無理であろうと思ってたらなんと車で10分という近場の方から連絡あり。
早速行ってみると「ビニールハウスを捨てるにも腕力とお金がかかるので
取りに来てくれてありがたい」と1人暮らしのおじいさんに感謝されてしまった。

せっかくなのでなるべく大きくしたいと組み立ててみるが屋根の部品が足りない。
何かで代用できんか考えてたら「以前使っていた井戸からのパイプが使える」
とちこ太郎がポツリと呟いた。
バックホーで掘り返しパイプを切ったら水が噴き出してきた。
「ただ単に栓をして止めておきますからね」という業者さんのセリフを今頃思い出した。
ちこ太郎と2人の素人工事で復旧させるのに1時間以上もかかってしまった。 (ノω`*)

苦労して手に入れたパイプも使って仮組みしてみたが奥行き6メートルという
結構大きなハウスができそうである。

今度は秋に「収穫した野菜ください」と載せてもらうか? (゜゜;)バキッ☆\(--;)
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
←
「薪下さい」との「あり得ない呼びかけ」に4件も申し出があり予想以上に薪が集まった。
「もう薪の呼びかけは消してもらっていいですか?」と伝えたところ「ほかに何か要らない?」
と言われ調子に乗って「ビニールハウスと五右衛門風呂の釜」と言っておいた。
今回は無理であろうと思ってたらなんと車で10分という近場の方から連絡あり。
早速行ってみると「ビニールハウスを捨てるにも腕力とお金がかかるので
取りに来てくれてありがたい」と1人暮らしのおじいさんに感謝されてしまった。

せっかくなのでなるべく大きくしたいと組み立ててみるが屋根の部品が足りない。
何かで代用できんか考えてたら「以前使っていた井戸からのパイプが使える」
とちこ太郎がポツリと呟いた。
バックホーで掘り返しパイプを切ったら水が噴き出してきた。
「ただ単に栓をして止めておきますからね」という業者さんのセリフを今頃思い出した。
ちこ太郎と2人の素人工事で復旧させるのに1時間以上もかかってしまった。 (ノω`*)

苦労して手に入れたパイプも使って仮組みしてみたが奥行き6メートルという
結構大きなハウスができそうである。

今度は秋に「収穫した野菜ください」と載せてもらうか? (゜゜;)バキッ☆\(--;)
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。



王子も家猫になったら、普通になる?マイペースいやいや、結構仲良しさんに見えますよ~\(^o^)/
大きな身体でマイペース!でも、元々王子は穏やかで良い気性ですし❤
勿論 気配り屋「まっちゃん」の功績は特大級ですぽぽんたマイペースまっちゃんありがとう!まっちゃん、ほんまにええ子やぁ~!
仲良くなろうと一生懸命ですね。
王子君、まっちゃんのコテン芸上手でしょ。
早くみんニャと仲良くなってストーブにあたろうよ。
ムウ言い切るほんとですね…
黒くて毛深いカンガルーに見えます!
(゜゜;)☆\(--;)スパーンさとう言い切るこんばんは。カンガルー王子ってゴロよくないですか?
大阪人のかじやんさんは?かもしれないけど私にしたら上出来なんだけど…
王子楽しそうですね🎵
♪い~ぬは喜び庭駆け回りじゃなpiccoro言い切る王子 生き生きしてますなぁ(^O^)たああ言い切る黒猫カンガルー・・・
色んな荷物を運んでくれそうねkuritorakuma言い切るそういうことにしておきましょう(^_^;)きんばりー言い切る王子くんは、いつも尻尾をピンと立ててるなぁ^^
観るモノ全てが興味の対象なんやね♬
外に出ても、かじやんさんから離れないし、
なんちゃっ邸からも離れない。
今みょんみょんかあちゃん言い切る惜しい、カンガルーはしっぽは立てんのよ、王子。どらねこ言い切る「王子」もしかしたらプーチン大統領が日本に贈ったという
サイベリアン・・・・・・の血が入ってるのかも。
(もしかしたらもう書いてる方がいたかしら)
それにしてぶん太言い切る爆笑!
すみません、王子にポチしたいので、「ポチッとな」の最後のピンクの肉球を"王子"にふりわけてもらえませんんか?
しかし「食べ物に鷹揚で意地汚くないmuu言い切る(◎-◎;)
カンガルー王子にしか見えませんけど。
言い切ってみましたー。言い切る王子、可愛すぎ!!nonmama言い切るぶはっ♪
ランチパック吹きました 笑
王子、カワイイですね〜♪ミクク言い切るニヤリ。え?!
黒いカンガルーじゃないの??コスモス言い切るなんだか一人&一匹で釣りにでも行けそうな雰囲気ですね(^_^)モモ言い切る(゜O゜;決定的瞬間じゃ‼
\(◎∀◎)/ハネウマ☆かず言い切るお。
飛びネコ?飛びクマ?飛びライオン?・・・
やっぱ黒カンガルー?判ら~ん\(◎o◎)/!
お外でノビノビ~の王子、楽しそうやね❤
寒くなる前に、タップリ満喫したぽぽんた言い切る外の生活を楽しんでるみたいですね。
まだみんなとは微妙な距離感で、家の中ではちょっと窮屈なのかな?ジャックガブリエル言い切るカンガルーに見えますね!
ナイスショット!ですね~
うまいなあ♪♪♪姫タン言い切る言い切られましたわい!ほんまやねぇ~
たしかにカンガルーですな。
王子君、飛ぼうとしている瞬間かしら。
なかなか野性的やね。
本日もイケニャン!ムウ言い切る王子、生き生きとしていますね。
(シッポなんか立てちゃったりして)
ほんと、この子はなんちゃっ邸に来る前には
どんな生活をしていたんだろ?キジコ突然のお知らせ10年間、お疲れ様でした!
これからも、新ブログで、皆様の
元気なご様子を楽しみにしております。
無理の無い範囲で良いので、永くブログを更新して頂けると嬉しいであき突然のお知らせあらら~、びっくりぽん!
ブログのことはさっぱりの私にはFC2とLivedoorの違いも判りませんが、公式ブロガーってなんかすごそう。
新しいブログではコメントの数はかじどらねこ突然のお知らせタイトル! (;´Д`)び、び、ビビりましたー!!
ドキドキしながら記事を読んで一安心( ;∀;)
ブログのお引越しで心機一転頑張ってください!(圧)kona突然のお知らせ新ブログではコメント欄がないようなので、
10年間 そして天候だの腰痛だの夜中のご帰宅など諸事情ある中 連続更新おつかれさまでした。ひきつづき読ませていただきますmuu突然のお知らせワタクシもタイトルにびっくりぽん!でした(^^ゞ
ここで馬ニャンブログを見つけ読み続けていたので、なんだか名残惜しいです(/_;)
FC2さん、今までどうも有り難う御座いぽぽんた突然のお知らせ引っ越しですか~い!こちらにもコメント書いとこっと。
突然のお知らせにびっくりしましたよぉ~
10年間お疲れ様でした。
早速Livedoorさんに行ってきました。
きれいなブログですね。
ムウ足元で通称ゼニガタですね~。血行血流が良い証です。
馬だけじゃなくて、乳牛にも出ます。
ビキビキ保たせましょう!