
今朝は冷えた~ よしみヶ池にもうっすらと氷が張っていた。

黒猫の親子は大丈夫かなぁ と何気に外を見てみると 黒猫のお母ちゃんが
小鳥をくわえていそいそと帰ってきた。
それを見つけて駆け寄る仔猫 2匹が合流して小屋へと消えていった。
ちこ太郎と2人でしばし感動・・・ (T_T) この親子大丈夫そうですな。
お母ちゃんが狩りが上手そうなので一安心。
感動して見入ってしまったためシャッターをきれず。
外では寒いなか親子で頑張ってるっちゅうのに 家の中ではクーが薪ストーブ前で
昼寝用の布団のしわを伸ばしている・・・

あまりに対照的な光景。
クーは絶対 外では暮らせんなぁ・・・ (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで

黒猫の親子は大丈夫かなぁ と何気に外を見てみると 黒猫のお母ちゃんが
小鳥をくわえていそいそと帰ってきた。
それを見つけて駆け寄る仔猫 2匹が合流して小屋へと消えていった。
ちこ太郎と2人でしばし感動・・・ (T_T) この親子大丈夫そうですな。
お母ちゃんが狩りが上手そうなので一安心。
感動して見入ってしまったためシャッターをきれず。
外では寒いなか親子で頑張ってるっちゅうのに 家の中ではクーが薪ストーブ前で
昼寝用の布団のしわを伸ばしている・・・

あまりに対照的な光景。
クーは絶対 外では暮らせんなぁ・・・ (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。

スポンサーサイト


馬の牧草を出そうと小屋に近づくと黒い塊が2つ・・・

いかんなぁ~ 西に行ったはずがブーメランの如く帰ってきたのね。
しかし 以前りんさんに教えてもらった「さび猫」http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-date-20081011.html
という模様の仔猫が見当たらない。
最低気温は1℃とかになってきてるので野良の仔猫には厳しかったのかも。
牧草の上で寝ていたが下りてきて ちこ太郎の様子を窺う大小の黒い塊。

縮小コピーしたんか? というくらい そっくり。
母猫の体がとても小さいのが気になる。
もともと小さいのか 若くして出産したのか?
ちこ太郎がダンボールにワラを入れた寝床を用意していそいそと餌を運んでいる。
近寄ると逃げてしまうので知らん顔をして様子をみることに。
第2ラウンドは はたしてどうなっていくのか?
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで

いかんなぁ~ 西に行ったはずがブーメランの如く帰ってきたのね。
しかし 以前りんさんに教えてもらった「さび猫」http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-date-20081011.html
という模様の仔猫が見当たらない。
最低気温は1℃とかになってきてるので野良の仔猫には厳しかったのかも。
牧草の上で寝ていたが下りてきて ちこ太郎の様子を窺う大小の黒い塊。

縮小コピーしたんか? というくらい そっくり。
母猫の体がとても小さいのが気になる。
もともと小さいのか 若くして出産したのか?
ちこ太郎がダンボールにワラを入れた寝床を用意していそいそと餌を運んでいる。
近寄ると逃げてしまうので知らん顔をして様子をみることに。
第2ラウンドは はたしてどうなっていくのか?
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。


プリンの手前でシャワーヘッドのように下を向いているのはヒマワリ。

「リスに種を与えて餌付けする」と意気込んで植えたものの一度しか水をやらなかったσ(^^;)。
結局世話をするハメになったのは ちこ太郎。
ヒマワリの生命力に感心した次第である。
2つの花をほぐすと 出てくる出てくる すごい種の量。

たった数粒の種から一夏で猛烈な増え方。
「ねずみ算式に」とは爆発的に増えるものの例えになっているが
「ヒマワリ算式に」という例えも使えそうである。
ねずみ講は行きわたっているのでヒマワリ講で一山当てますか・・・ (゜゜;)バキッ☆\(--;)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで

「リスに種を与えて餌付けする」と意気込んで植えたものの一度しか水をやらなかったσ(^^;)。
結局世話をするハメになったのは ちこ太郎。
ヒマワリの生命力に感心した次第である。
2つの花をほぐすと 出てくる出てくる すごい種の量。

たった数粒の種から一夏で猛烈な増え方。
「ねずみ算式に」とは爆発的に増えるものの例えになっているが
「ヒマワリ算式に」という例えも使えそうである。
ねずみ講は行きわたっているのでヒマワリ講で一山当てますか・・・ (゜゜;)バキッ☆\(--;)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。




天気予報どうり朝から雨 久し振りの雨だった。
先日のビニールハウス解体作戦http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-879.html
実はこの時に古傷の左肩を痛めてしまっていたσ(^^;)。
痛いのを我慢してたが もう限界。
雨の日はお店が少しヒマになるというのを見越して病院へ注射してもらいに行った。
正解であった そんなに混む事もなく肩を安静にすることが出来た。
明日からは普通に動けるようになるであろう。
ちこ太郎が撮った写真だが 説明無しで何なのか?は解らんでしょうな。
三女プリンの濡れた体毛である。

普段は直毛なのだが濡れるとクリクリの天然パーマ 略して天パーが現れる。
こちらは雨だと余計に食欲がわく次女マロン。
ニンジンを切ってあげてるのに急いで食べるから周りを汚してしまう「おマヌケ」なヤツ。

体毛をアップで見ると こちらは直毛のまんま。

こちらは天然パーマの「マヌケ」で天然パー ってところか・・・ (;´Д`)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
先日のビニールハウス解体作戦http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-879.html
実はこの時に古傷の左肩を痛めてしまっていたσ(^^;)。
痛いのを我慢してたが もう限界。
雨の日はお店が少しヒマになるというのを見越して病院へ注射してもらいに行った。
正解であった そんなに混む事もなく肩を安静にすることが出来た。
明日からは普通に動けるようになるであろう。
ちこ太郎が撮った写真だが 説明無しで何なのか?は解らんでしょうな。
三女プリンの濡れた体毛である。

普段は直毛なのだが濡れるとクリクリの天然パーマ 略して天パーが現れる。
こちらは雨だと余計に食欲がわく次女マロン。
ニンジンを切ってあげてるのに急いで食べるから周りを汚してしまう「おマヌケ」なヤツ。

体毛をアップで見ると こちらは直毛のまんま。

こちらは天然パーマの「マヌケ」で天然パー ってところか・・・ (;´Д`)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。


近所で馬を飼っているTさんが またニンジンを持って来てくれた。
今回は「これでどうだぁ!」と2袋で500kgほど。

3姉妹は大喜びなのだが σ(^^;)はだんだんニンジンを見飽きてきた。
スーパーでついてる値札に換算すると一体いくらになるのであろうか?
タダでこんなにたくさんもらっていいのだろうか?

改めてTさんのところへお礼を言いに行ったらかわいい動物が出迎えてくれた。

ほっぺたの袋に餌をパンパンに詰め込んだシマリスではないか。
Tさんによれば野生のエゾシマリスが毎日林から餌をもらいに来ているそうな。
馬をとてもかわいがっているTさんに気を許しているのか何とも微笑ましい光景であった。
うらやましい! ウチにもリスが住みついてくれんかなぁ・・・
ウチには先日紹介したネズミ先輩はいっぱいいるんやけどなぁ~
http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-date-20081017.html
先輩よりもシマシマ模様が入ってる動物のほうが・・・ (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
今回は「これでどうだぁ!」と2袋で500kgほど。

3姉妹は大喜びなのだが σ(^^;)はだんだんニンジンを見飽きてきた。
スーパーでついてる値札に換算すると一体いくらになるのであろうか?
タダでこんなにたくさんもらっていいのだろうか?

改めてTさんのところへお礼を言いに行ったらかわいい動物が出迎えてくれた。

ほっぺたの袋に餌をパンパンに詰め込んだシマリスではないか。
Tさんによれば野生のエゾシマリスが毎日林から餌をもらいに来ているそうな。
馬をとてもかわいがっているTさんに気を許しているのか何とも微笑ましい光景であった。
うらやましい! ウチにもリスが住みついてくれんかなぁ・・・
ウチには先日紹介したネズミ先輩はいっぱいいるんやけどなぁ~
http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-date-20081017.html
先輩よりもシマシマ模様が入ってる動物のほうが・・・ (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。


遅れついでにもう少し大きくなるのを待っていた「とうもろこし」。
秋の風でハワイアンハウスのナイロンはズタズタになりいよいよ倒れた「とうもろこし」。

皮をむいてみたら意外としっかりしているではないか。

食べてみたら10月の季節はずれの「とうもろこし」も結構イケるやん。
以前撮っていた「ハチミツを集めるおじいちゃん」の番組。
なぜかハチミツを頬張るおじいちゃんに見とれて急に動かなくなってしまったクー。

籠に置いた巣からしたたるハチミツに対しても微動だにしない。

一体何に惹かれたのか? ひょっとしておじいちゃんマニアなのか? (^-^;)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
秋の風でハワイアンハウスのナイロンはズタズタになりいよいよ倒れた「とうもろこし」。

皮をむいてみたら意外としっかりしているではないか。

食べてみたら10月の季節はずれの「とうもろこし」も結構イケるやん。
以前撮っていた「ハチミツを集めるおじいちゃん」の番組。
なぜかハチミツを頬張るおじいちゃんに見とれて急に動かなくなってしまったクー。

籠に置いた巣からしたたるハチミツに対しても微動だにしない。

一体何に惹かれたのか? ひょっとしておじいちゃんマニアなのか? (^-^;)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。


宅急便が届いた 中のブツを取り出して油断していると大体こういうことになっている。

中のブツは青森産ニンニクで産地として特に有名な田子(たっこ)のモノを選んだ。
ちこ太郎曰く下の画像タイトルはニンニクとクーで 「ニンニクー」 とのこと。 (ノω`*)

今年収穫した自家製ニンニクはとても出来が良かった。
http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-811.html
こういうものを一度食べてしまうと他のものが食べられなくなってしまうのが難点であるが
畑にニンニクを植えることで防虫効果が期待できるということなので一石二鳥をねらってみる。
なんちゃっ亭の冬限定メニューにたこ焼のタコの替わりに「たち」を入れた「たち焼」があるhttp://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-250.html
来年はこのニンニクを入れて「たっこ焼」をやってみるか? ( ̄ー+ ̄)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで

中のブツは青森産ニンニクで産地として特に有名な田子(たっこ)のモノを選んだ。
ちこ太郎曰く下の画像タイトルはニンニクとクーで 「ニンニクー」 とのこと。 (ノω`*)

今年収穫した自家製ニンニクはとても出来が良かった。
http://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-811.html
こういうものを一度食べてしまうと他のものが食べられなくなってしまうのが難点であるが
畑にニンニクを植えることで防虫効果が期待できるということなので一石二鳥をねらってみる。
なんちゃっ亭の冬限定メニューにたこ焼のタコの替わりに「たち」を入れた「たち焼」があるhttp://nanchatte.blog46.fc2.com/blog-entry-250.html
来年はこのニンニクを入れて「たっこ焼」をやってみるか? ( ̄ー+ ̄)
ブログランキングに参加してます。
下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。

王子も家猫になったら、普通になる?マイペースいやいや、結構仲良しさんに見えますよ~\(^o^)/
大きな身体でマイペース!でも、元々王子は穏やかで良い気性ですし❤
勿論 気配り屋「まっちゃん」の功績は特大級ですぽぽんたマイペースまっちゃんありがとう!まっちゃん、ほんまにええ子やぁ~!
仲良くなろうと一生懸命ですね。
王子君、まっちゃんのコテン芸上手でしょ。
早くみんニャと仲良くなってストーブにあたろうよ。
ムウ言い切るほんとですね…
黒くて毛深いカンガルーに見えます!
(゜゜;)☆\(--;)スパーンさとう言い切るこんばんは。カンガルー王子ってゴロよくないですか?
大阪人のかじやんさんは?かもしれないけど私にしたら上出来なんだけど…
王子楽しそうですね🎵
♪い~ぬは喜び庭駆け回りじゃなpiccoro言い切る王子 生き生きしてますなぁ(^O^)たああ言い切る黒猫カンガルー・・・
色んな荷物を運んでくれそうねkuritorakuma言い切るそういうことにしておきましょう(^_^;)きんばりー言い切る王子くんは、いつも尻尾をピンと立ててるなぁ^^
観るモノ全てが興味の対象なんやね♬
外に出ても、かじやんさんから離れないし、
なんちゃっ邸からも離れない。
今みょんみょんかあちゃん言い切る惜しい、カンガルーはしっぽは立てんのよ、王子。どらねこ言い切る「王子」もしかしたらプーチン大統領が日本に贈ったという
サイベリアン・・・・・・の血が入ってるのかも。
(もしかしたらもう書いてる方がいたかしら)
それにしてぶん太言い切る爆笑!
すみません、王子にポチしたいので、「ポチッとな」の最後のピンクの肉球を"王子"にふりわけてもらえませんんか?
しかし「食べ物に鷹揚で意地汚くないmuu言い切る(◎-◎;)
カンガルー王子にしか見えませんけど。
言い切ってみましたー。言い切る王子、可愛すぎ!!nonmama言い切るぶはっ♪
ランチパック吹きました 笑
王子、カワイイですね〜♪ミクク言い切るニヤリ。え?!
黒いカンガルーじゃないの??コスモス言い切るなんだか一人&一匹で釣りにでも行けそうな雰囲気ですね(^_^)モモ言い切る(゜O゜;決定的瞬間じゃ‼
\(◎∀◎)/ハネウマ☆かず言い切るお。
飛びネコ?飛びクマ?飛びライオン?・・・
やっぱ黒カンガルー?判ら~ん\(◎o◎)/!
お外でノビノビ~の王子、楽しそうやね❤
寒くなる前に、タップリ満喫したぽぽんた言い切る外の生活を楽しんでるみたいですね。
まだみんなとは微妙な距離感で、家の中ではちょっと窮屈なのかな?ジャックガブリエル言い切るカンガルーに見えますね!
ナイスショット!ですね~
うまいなあ♪♪♪姫タン言い切る言い切られましたわい!ほんまやねぇ~
たしかにカンガルーですな。
王子君、飛ぼうとしている瞬間かしら。
なかなか野性的やね。
本日もイケニャン!ムウ言い切る王子、生き生きとしていますね。
(シッポなんか立てちゃったりして)
ほんと、この子はなんちゃっ邸に来る前には
どんな生活をしていたんだろ?キジコ突然のお知らせ10年間、お疲れ様でした!
これからも、新ブログで、皆様の
元気なご様子を楽しみにしております。
無理の無い範囲で良いので、永くブログを更新して頂けると嬉しいであき突然のお知らせあらら~、びっくりぽん!
ブログのことはさっぱりの私にはFC2とLivedoorの違いも判りませんが、公式ブロガーってなんかすごそう。
新しいブログではコメントの数はかじどらねこ突然のお知らせタイトル! (;´Д`)び、び、ビビりましたー!!
ドキドキしながら記事を読んで一安心( ;∀;)
ブログのお引越しで心機一転頑張ってください!(圧)kona突然のお知らせ新ブログではコメント欄がないようなので、
10年間 そして天候だの腰痛だの夜中のご帰宅など諸事情ある中 連続更新おつかれさまでした。ひきつづき読ませていただきますmuu突然のお知らせワタクシもタイトルにびっくりぽん!でした(^^ゞ
ここで馬ニャンブログを見つけ読み続けていたので、なんだか名残惜しいです(/_;)
FC2さん、今までどうも有り難う御座いぽぽんた突然のお知らせ引っ越しですか~い!こちらにもコメント書いとこっと。
突然のお知らせにびっくりしましたよぉ~
10年間お疲れ様でした。
早速Livedoorさんに行ってきました。
きれいなブログですね。
ムウ足元で通称ゼニガタですね~。血行血流が良い証です。
馬だけじゃなくて、乳牛にも出ます。
ビキビキ保たせましょう!