
やっと気温が上がって 雪が凄い勢いで融け始めた。
牧草地はまだ雪で覆われていたが 半袖で歩いても寒くない。

オトスケが見上げる先に・・・

ダラ~ンと垂れた手と 巻いた尻尾。

クーがキャットウォークの最上段で居眠りをしている。
板の幅が狭いので片手がはみ出ているのと 落ちないように尻尾を巻きつけていたのだ。

先日クーが上から二段目の板を踏み外して落ちてしまった。
危ないので最上段と二段目の板を幅広のモノに換えてあげたら こんな態勢に。

落ちる心配がなくなったからか とてもリラックスしたいい顔になった。
2匹の使い勝手を考えるとあともう少しキャットウォークの改良が必要である。
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
牧草地はまだ雪で覆われていたが 半袖で歩いても寒くない。

オトスケが見上げる先に・・・

ダラ~ンと垂れた手と 巻いた尻尾。

クーがキャットウォークの最上段で居眠りをしている。
板の幅が狭いので片手がはみ出ているのと 落ちないように尻尾を巻きつけていたのだ。

先日クーが上から二段目の板を踏み外して落ちてしまった。
危ないので最上段と二段目の板を幅広のモノに換えてあげたら こんな態勢に。

落ちる心配がなくなったからか とてもリラックスしたいい顔になった。
2匹の使い勝手を考えるとあともう少しキャットウォークの改良が必要である。
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。

スポンサーサイト

先日屋根から落っこちたσ(^^;)へのお見舞いありがとうございました。 m(_ _)m
元々古傷だったところなので 湿布を貼って様子をみてみます。
痛めた左肩をかばいながら雪をかいて出てきたものは・・・

自家製にんにく~。

厳しい冬を乗り越えてやっと出てきたところに重い雪の洗礼。
出鼻をくじかれたけど 強く育ってくれることでしょう。
立ったまま昼寝するマロンと横向きに爆睡するオトスケ。

この1頭と1匹が共通するのは 食い意地が張ってるのと幼稚なところ。
ブログへの登場回数はかなり多く ネタ切れの時はσ(^^;)を助けてくれる
という何とも愛すべきヤツ等なんですわ。 (=^・^=)
なんちゃっ亭からの宣伝
28日の19時から放送された「学べるニュースショー」という番組で取り上げられた牛とろ。

以前島田紳助さんの「行列ができる法律相談所」などでも取り上げられ3~4ヵ月待ちに
なっているレアものです。
なんちゃっ亭は9年前からご飯にかけて食べる定番の「牛とろ丼」

お好み焼にのせて わさび醤油で食べる「牛とろ焼」 (当店2番人気)

あたたかいうどんにかけて食べる「牛とろうどん」という3種のメニューを用意してます。

σ(^^;)達が居る北海道十勝で頑張っている小さな会社なんですが
昔から牛の飼い方や肉の加工に手間暇をかけて真面目に作っていたものがやっと報われて
会社が大きくなり 従業員も増えていくのを間近で見ていたのでとてもうれしく思ってます。
不況であろうがおいしいものはやはり支持されて当然!
「なんちゃっ亭もがんばろう」と思った次第です。
なんちゃっ亭にお越しの際は いっぺん食べてみてや。
以上 広告終わり!
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
元々古傷だったところなので 湿布を貼って様子をみてみます。
痛めた左肩をかばいながら雪をかいて出てきたものは・・・

自家製にんにく~。

厳しい冬を乗り越えてやっと出てきたところに重い雪の洗礼。
出鼻をくじかれたけど 強く育ってくれることでしょう。
立ったまま昼寝するマロンと横向きに爆睡するオトスケ。

この1頭と1匹が共通するのは 食い意地が張ってるのと幼稚なところ。
ブログへの登場回数はかなり多く ネタ切れの時はσ(^^;)を助けてくれる
という何とも愛すべきヤツ等なんですわ。 (=^・^=)
なんちゃっ亭からの宣伝
28日の19時から放送された「学べるニュースショー」という番組で取り上げられた牛とろ。

以前島田紳助さんの「行列ができる法律相談所」などでも取り上げられ3~4ヵ月待ちに
なっているレアものです。
なんちゃっ亭は9年前からご飯にかけて食べる定番の「牛とろ丼」

お好み焼にのせて わさび醤油で食べる「牛とろ焼」 (当店2番人気)

あたたかいうどんにかけて食べる「牛とろうどん」という3種のメニューを用意してます。

σ(^^;)達が居る北海道十勝で頑張っている小さな会社なんですが
昔から牛の飼い方や肉の加工に手間暇をかけて真面目に作っていたものがやっと報われて
会社が大きくなり 従業員も増えていくのを間近で見ていたのでとてもうれしく思ってます。
不況であろうがおいしいものはやはり支持されて当然!
「なんちゃっ亭もがんばろう」と思った次第です。
なんちゃっ亭にお越しの際は いっぺん食べてみてや。
以上 広告終わり!
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。


26日は本当に大変だった。
この時期の雪は何度か経験していたので朝の時点ではそんなに驚かなかった。

大きくなったフキノトウは少しびっくりであったろう。

湿った雪は木々にまとわりつき電線や牧柵にもからみついた。

店の営業を終え帰途につく頃には帯広の街中でも5㎝以上の積雪になっていた。
家が近くなるにつれ積雪量が増え 何かヤバイなぁという感じがしてきた。
通い慣れた道に木が横たわっていた。

湿った雪の重さに耐えかねて倒れてしまったのだ。
仕方なく引き返し 安全策として遠回りしながら先を急いだ。
何とか家にたどり着いたのだがフィットは30㎝の積雪に力尽きて埋まってしまった。
翌早朝に通る除雪車の邪魔にならないようにバックホーでフィット救出。

その後馬小屋倒壊の恐れがあったので屋根に上がって除雪をしていた。
深夜12時も近くなり 疲れていたのであろうか σ(^^;)としたことが 足を滑らせ
屋根から転落。 幸い大事には至らなかったが古傷の左肩と向こう脛を強打。
というような目に逢っていたのだった。
キャットウォークの上にいたクーに説明したのだが ノーコメント。

それは大変やったね とか 言えんか? (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
この時期の雪は何度か経験していたので朝の時点ではそんなに驚かなかった。

大きくなったフキノトウは少しびっくりであったろう。

湿った雪は木々にまとわりつき電線や牧柵にもからみついた。

店の営業を終え帰途につく頃には帯広の街中でも5㎝以上の積雪になっていた。
家が近くなるにつれ積雪量が増え 何かヤバイなぁという感じがしてきた。
通い慣れた道に木が横たわっていた。

湿った雪の重さに耐えかねて倒れてしまったのだ。
仕方なく引き返し 安全策として遠回りしながら先を急いだ。
何とか家にたどり着いたのだがフィットは30㎝の積雪に力尽きて埋まってしまった。
翌早朝に通る除雪車の邪魔にならないようにバックホーでフィット救出。

その後馬小屋倒壊の恐れがあったので屋根に上がって除雪をしていた。
深夜12時も近くなり 疲れていたのであろうか σ(^^;)としたことが 足を滑らせ
屋根から転落。 幸い大事には至らなかったが古傷の左肩と向こう脛を強打。
というような目に逢っていたのだった。
キャットウォークの上にいたクーに説明したのだが ノーコメント。

それは大変やったね とか 言えんか? (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。




オトスケが食い入るように見ているのはNHKの「みんなのうた」で流れるコイシテイルカ。

かの さかなクンが歌っているおもしろい曲である。
ここに出てくる青いイルカに恋をしているかの如くずっと動きを目で追う。

さかなクンが出てくると御覧のとおり 興味がなくなる。

曲が気に入ったのかかわいらしいアニメがお気に召したのか?
結局フルコーラスを聞いてしまったオトスケ。

あまりに近くで見すぎたら 目が悪くなるでぇ。
でも 何で σ(^^;)達はいい年してこの番組を見ているのか? |||(-_-;)||||||
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで

かの さかなクンが歌っているおもしろい曲である。
ここに出てくる青いイルカに恋をしているかの如くずっと動きを目で追う。

さかなクンが出てくると御覧のとおり 興味がなくなる。

曲が気に入ったのかかわいらしいアニメがお気に召したのか?
結局フルコーラスを聞いてしまったオトスケ。

あまりに近くで見すぎたら 目が悪くなるでぇ。
でも 何で σ(^^;)達はいい年してこの番組を見ているのか? |||(-_-;)||||||
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。


20日前に完成したキャットウォーク。
そう易々と攻略されては と最上部を斜めに設置したのが裏目に出て
どうしても最後の一歩が踏み出せず ただの棚になりかけていた。

今日も雨で外の作業ができなかったのでプチ改造してみた。
棚受けは1つしかなかったので白樺の枝を柱にして完成。
早速 新しもん好きのクーが梁へ 到達!

逆サイドも難なく攻略し 完全制覇! パチパチパチ (^^)v

「どや?」 と上から目線で見下ろすクー。

使ってもらってこそ作った甲斐がある めでたしめでたし。
と思ったら 若干1名攻略できずにスネている黒いヤツがいる。

クーは何度も行ったり来たりしているのに オトスケは怖いのか?
ま いつも暇なんやから 時間をかけて攻略してくれたまへ
意外と「あかんたれ」な面を持つオトスケであった。 ( ´艸`)
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
そう易々と攻略されては と最上部を斜めに設置したのが裏目に出て
どうしても最後の一歩が踏み出せず ただの棚になりかけていた。

今日も雨で外の作業ができなかったのでプチ改造してみた。
棚受けは1つしかなかったので白樺の枝を柱にして完成。
早速 新しもん好きのクーが梁へ 到達!

逆サイドも難なく攻略し 完全制覇! パチパチパチ (^^)v

「どや?」 と上から目線で見下ろすクー。

使ってもらってこそ作った甲斐がある めでたしめでたし。
と思ったら 若干1名攻略できずにスネている黒いヤツがいる。

クーは何度も行ったり来たりしているのに オトスケは怖いのか?
ま いつも暇なんやから 時間をかけて攻略してくれたまへ
意外と「あかんたれ」な面を持つオトスケであった。 ( ´艸`)
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。


久し振りの雨 最高気温もたったの4℃。
二十四節気の「穀雨」に丁度合わせるように雨が降るとはうまいことできてますなぁ。
牧草地の3姉妹は 雨に濡れながら青草を探しまくっている。

乾燥しまくっていた畑の為にはいいお湿りになったし 酷使して挙がらなくなっていた
σ(^^;)の左肩にもいい休養日になった。
貧乏性でジッとしておれないので図書館で本を借り 鍼灸院で鍼治療を受けてきた。
「いいよ~ セクシーだねぇ その目線 しびれるなぁ~」

「・・・・」 ちこ太郎 ガラスに写っとるし・・・

そんなベタな小芝居 いりません! ヾ(ーー )
お知らせ
先日来 予告していた妹のブログが始まりました。
興味のある方はこちらをクリックしてね→ パパとシロちゃんとの移住生活
まだアクセスカウンターもたったの3で止まっとります。
はたしていつまで続くやら? (; ̄ω ̄A``
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
二十四節気の「穀雨」に丁度合わせるように雨が降るとはうまいことできてますなぁ。
牧草地の3姉妹は 雨に濡れながら青草を探しまくっている。

乾燥しまくっていた畑の為にはいいお湿りになったし 酷使して挙がらなくなっていた
σ(^^;)の左肩にもいい休養日になった。
貧乏性でジッとしておれないので図書館で本を借り 鍼灸院で鍼治療を受けてきた。
「いいよ~ セクシーだねぇ その目線 しびれるなぁ~」

「・・・・」 ちこ太郎 ガラスに写っとるし・・・

そんなベタな小芝居 いりません! ヾ(ーー )
お知らせ
先日来 予告していた妹のブログが始まりました。
興味のある方はこちらをクリックしてね→ パパとシロちゃんとの移住生活
まだアクセスカウンターもたったの3で止まっとります。
はたしていつまで続くやら? (; ̄ω ̄A``
ブログランキングに参加してます。 下のオレンジ色のバナーをクリックして応援してや~。



王子も家猫になったら、普通になる?マイペースいやいや、結構仲良しさんに見えますよ~\(^o^)/
大きな身体でマイペース!でも、元々王子は穏やかで良い気性ですし❤
勿論 気配り屋「まっちゃん」の功績は特大級ですぽぽんたマイペースまっちゃんありがとう!まっちゃん、ほんまにええ子やぁ~!
仲良くなろうと一生懸命ですね。
王子君、まっちゃんのコテン芸上手でしょ。
早くみんニャと仲良くなってストーブにあたろうよ。
ムウ言い切るほんとですね…
黒くて毛深いカンガルーに見えます!
(゜゜;)☆\(--;)スパーンさとう言い切るこんばんは。カンガルー王子ってゴロよくないですか?
大阪人のかじやんさんは?かもしれないけど私にしたら上出来なんだけど…
王子楽しそうですね🎵
♪い~ぬは喜び庭駆け回りじゃなpiccoro言い切る王子 生き生きしてますなぁ(^O^)たああ言い切る黒猫カンガルー・・・
色んな荷物を運んでくれそうねkuritorakuma言い切るそういうことにしておきましょう(^_^;)きんばりー言い切る王子くんは、いつも尻尾をピンと立ててるなぁ^^
観るモノ全てが興味の対象なんやね♬
外に出ても、かじやんさんから離れないし、
なんちゃっ邸からも離れない。
今みょんみょんかあちゃん言い切る惜しい、カンガルーはしっぽは立てんのよ、王子。どらねこ言い切る「王子」もしかしたらプーチン大統領が日本に贈ったという
サイベリアン・・・・・・の血が入ってるのかも。
(もしかしたらもう書いてる方がいたかしら)
それにしてぶん太言い切る爆笑!
すみません、王子にポチしたいので、「ポチッとな」の最後のピンクの肉球を"王子"にふりわけてもらえませんんか?
しかし「食べ物に鷹揚で意地汚くないmuu言い切る(◎-◎;)
カンガルー王子にしか見えませんけど。
言い切ってみましたー。言い切る王子、可愛すぎ!!nonmama言い切るぶはっ♪
ランチパック吹きました 笑
王子、カワイイですね〜♪ミクク言い切るニヤリ。え?!
黒いカンガルーじゃないの??コスモス言い切るなんだか一人&一匹で釣りにでも行けそうな雰囲気ですね(^_^)モモ言い切る(゜O゜;決定的瞬間じゃ‼
\(◎∀◎)/ハネウマ☆かず言い切るお。
飛びネコ?飛びクマ?飛びライオン?・・・
やっぱ黒カンガルー?判ら~ん\(◎o◎)/!
お外でノビノビ~の王子、楽しそうやね❤
寒くなる前に、タップリ満喫したぽぽんた言い切る外の生活を楽しんでるみたいですね。
まだみんなとは微妙な距離感で、家の中ではちょっと窮屈なのかな?ジャックガブリエル言い切るカンガルーに見えますね!
ナイスショット!ですね~
うまいなあ♪♪♪姫タン言い切る言い切られましたわい!ほんまやねぇ~
たしかにカンガルーですな。
王子君、飛ぼうとしている瞬間かしら。
なかなか野性的やね。
本日もイケニャン!ムウ言い切る王子、生き生きとしていますね。
(シッポなんか立てちゃったりして)
ほんと、この子はなんちゃっ邸に来る前には
どんな生活をしていたんだろ?キジコ突然のお知らせ10年間、お疲れ様でした!
これからも、新ブログで、皆様の
元気なご様子を楽しみにしております。
無理の無い範囲で良いので、永くブログを更新して頂けると嬉しいであき突然のお知らせあらら~、びっくりぽん!
ブログのことはさっぱりの私にはFC2とLivedoorの違いも判りませんが、公式ブロガーってなんかすごそう。
新しいブログではコメントの数はかじどらねこ突然のお知らせタイトル! (;´Д`)び、び、ビビりましたー!!
ドキドキしながら記事を読んで一安心( ;∀;)
ブログのお引越しで心機一転頑張ってください!(圧)kona突然のお知らせ新ブログではコメント欄がないようなので、
10年間 そして天候だの腰痛だの夜中のご帰宅など諸事情ある中 連続更新おつかれさまでした。ひきつづき読ませていただきますmuu突然のお知らせワタクシもタイトルにびっくりぽん!でした(^^ゞ
ここで馬ニャンブログを見つけ読み続けていたので、なんだか名残惜しいです(/_;)
FC2さん、今までどうも有り難う御座いぽぽんた突然のお知らせ引っ越しですか~い!こちらにもコメント書いとこっと。
突然のお知らせにびっくりしましたよぉ~
10年間お疲れ様でした。
早速Livedoorさんに行ってきました。
きれいなブログですね。
ムウ足元で通称ゼニガタですね~。血行血流が良い証です。
馬だけじゃなくて、乳牛にも出ます。
ビキビキ保たせましょう!