



ちこ太郎が「リスが おる!」と小声で叫んだ。
ラップした牧草の下に動くモノが。

ズームで寄ってみるとエゾシマリスが後足で立ってキョロキョロ。
めっちゃ落ち着きなく左右を見渡す。

数年前友人のTちゃんに 「クルミ要るか?」と問われ 反射的に「要る」と
即答してもらっていたのを思い出し倉庫に取りに走った。
Tちゃんは何故こんなにクルミを持っていたのか? ウチも何の為に全数もらったのか?

いきさつは詳しく覚えていないが 今の状況ではリスと言えばクルミなのである。
とりあえず10個のクルミを持って ちこ太郎が近づいて行った。
かなり近くまで寄れたが 残念ながら背中のシマを見せて逃げて行った。

数日前にも ちこ太郎がリスを目撃していたのでまた現われるであろう。
今日の所は数か所にクルミを仕込んで様子を見ることにしよう。

今後 徐々に餌付けしてリビングから見えるようになればいいなと語るちこ太郎。
「オトちゃん もうすぐリスを見られるようになるかも知れへんでぇ。」

て 何で浴槽の床なめてるん? (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
ラップした牧草の下に動くモノが。

ズームで寄ってみるとエゾシマリスが後足で立ってキョロキョロ。
めっちゃ落ち着きなく左右を見渡す。

数年前友人のTちゃんに 「クルミ要るか?」と問われ 反射的に「要る」と
即答してもらっていたのを思い出し倉庫に取りに走った。
Tちゃんは何故こんなにクルミを持っていたのか? ウチも何の為に全数もらったのか?

いきさつは詳しく覚えていないが 今の状況ではリスと言えばクルミなのである。
とりあえず10個のクルミを持って ちこ太郎が近づいて行った。
かなり近くまで寄れたが 残念ながら背中のシマを見せて逃げて行った。

数日前にも ちこ太郎がリスを目撃していたのでまた現われるであろう。
今日の所は数か所にクルミを仕込んで様子を見ることにしよう。

今後 徐々に餌付けしてリビングから見えるようになればいいなと語るちこ太郎。
「オトちゃん もうすぐリスを見られるようになるかも知れへんでぇ。」

て 何で浴槽の床なめてるん? (ノω`*)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。


現在の「なんちゃって農園」野菜の成長記録のほんの一部をまとめてみた。
まず試験的にツルを空中に這わせてみたカボチャ 小さいがまだ大きくなれそう。

初挑戦の ムラサキいんげんは豊作の予感 茹でると緑になりちょっと残念。

色が変わりかけてる カラーピーマンは気色悪っ!

調べてみるとカラーピーマンとパプリカの違いがよけいに解らんようになってしまった。
ミノ虫の真似をしているようなゴーヤ ここから追い込んで欲しいものである。
「君ならできる!」

ここまでは順調に大きくなったのだが成長が止まった感のあるデラウェア。

もうひと踏ん張り頑張って「どぇりゃ~うめぇや~」となって欲しいところである。 ヾ(ーー )
オトスケが畑に向かって鳴いている。

視線の先にはネギ畑の雑草抜きにいそしむσ(^^;)がいる。

「父ちゃんがんばれ~」と言っているのか「お前誰じゃ~」と吠えているのか?
後者ならσ(^^;)は とても淋しい・・・
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
まず試験的にツルを空中に這わせてみたカボチャ 小さいがまだ大きくなれそう。

初挑戦の ムラサキいんげんは豊作の予感 茹でると緑になりちょっと残念。

色が変わりかけてる カラーピーマンは気色悪っ!

調べてみるとカラーピーマンとパプリカの違いがよけいに解らんようになってしまった。
ミノ虫の真似をしているようなゴーヤ ここから追い込んで欲しいものである。
「君ならできる!」

ここまでは順調に大きくなったのだが成長が止まった感のあるデラウェア。

もうひと踏ん張り頑張って「どぇりゃ~うめぇや~」となって欲しいところである。 ヾ(ーー )
オトスケが畑に向かって鳴いている。

視線の先にはネギ畑の雑草抜きにいそしむσ(^^;)がいる。

「父ちゃんがんばれ~」と言っているのか「お前誰じゃ~」と吠えているのか?
後者ならσ(^^;)は とても淋しい・・・
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。


昨日の巨大植物は情報を元に調べた結果タカアザミと判明!
こじろうさん 情報ありがとうございました~。
じゃ 次のお題はコチラ (゜゜;)☆\(--;)スパーン
背丈は1.4mほどで 今年急に繁殖してきたコイツです。

粟とかヒエの類かなと思っとります。

あまりにも挑戦的なヤツやったんで刈払機でやっつけてやりましたぜ。
ネギ畑と第2とうもろこしの救出成功。

刈られたブツの堆肥処理に精を出すプリン(手前)と桃子。

雑穀の1種と思うので少し収穫して冬に鳥寄せの餌で使ってみるかな。
最近休日の方が忙しくなってきた。
バテ気味のちこ太郎の夕寝に付き合うオトスケ。

自分が母ちゃんを守っているつもりなのか? それとも ちこ太郎の傍が暖かいのかね?
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
こじろうさん 情報ありがとうございました~。
じゃ 次のお題はコチラ (゜゜;)☆\(--;)スパーン
背丈は1.4mほどで 今年急に繁殖してきたコイツです。

粟とかヒエの類かなと思っとります。

あまりにも挑戦的なヤツやったんで刈払機でやっつけてやりましたぜ。
ネギ畑と第2とうもろこしの救出成功。

刈られたブツの堆肥処理に精を出すプリン(手前)と桃子。

雑穀の1種と思うので少し収穫して冬に鳥寄せの餌で使ってみるかな。
最近休日の方が忙しくなってきた。
バテ気味のちこ太郎の夕寝に付き合うオトスケ。

自分が母ちゃんを守っているつもりなのか? それとも ちこ太郎の傍が暖かいのかね?
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。


家の裏に巨大な植物が生えている。
あまりの大きさにビビってますねん。

虫よけのネットを被った きみやんの帽子の先が160㎝ちょっとかな?
つ~ことは 3m位はあるが 樹木ではなさそう。

花をアップにしてみるとこんなカンジ。

葉っぱはこんなカンジ。

個人的に「アザミでは?」と思っているのだが アザミってこんなに大きくなる?
クーちゃん 何ていう花か知ってる?
「さあ・・・」

てことで 知っている方 教えておくんなはれ。
ま 教えてもらっても すぐに忘れるσ(^^;)ではあるが・・・ (゜゜;)☆\(--;)スパーン
先日 ぐーやまさんに指摘されたアーカイブ表示が確かになかったので設置しました。
興味のある方は過去記事も見ておくんなはれ。 (=^・^=)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
あまりの大きさにビビってますねん。

虫よけのネットを被った きみやんの帽子の先が160㎝ちょっとかな?
つ~ことは 3m位はあるが 樹木ではなさそう。

花をアップにしてみるとこんなカンジ。

葉っぱはこんなカンジ。

個人的に「アザミでは?」と思っているのだが アザミってこんなに大きくなる?
クーちゃん 何ていう花か知ってる?
「さあ・・・」

てことで 知っている方 教えておくんなはれ。
ま 教えてもらっても すぐに忘れるσ(^^;)ではあるが・・・ (゜゜;)☆\(--;)スパーン
先日 ぐーやまさんに指摘されたアーカイブ表示が確かになかったので設置しました。
興味のある方は過去記事も見ておくんなはれ。 (=^・^=)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。




朝食を摂っている時は決して邪魔をしないクー。
食後歯磨きをして大詰めの下前歯の内側を磨くあたりになると何処からともなく現れ
σ(^^;)に背中を向けて座り 耳だけをこちらに向けてスタンバイオッケー。

「クー ブラシしよか」 と声をかけてもらえるのを待っているのだ。
ホントは一刻も早くしてもらいたいのだが そこをグッとこらえているいじらしさ。
今まで嫌がってたのが先月あたりからお腹にもブラシをかけることができるようになった。

脚を自ら上げて「ここもどうぞ」 とアピールしてくるようになった。
オトスケがされているのを見ていたのであろうか?
また少し クーとの距離が縮まった気がする・・・
つ~か お腹を触らせてもらうのに4年もかかったわい (; ̄ω ̄A``
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
食後歯磨きをして大詰めの下前歯の内側を磨くあたりになると何処からともなく現れ
σ(^^;)に背中を向けて座り 耳だけをこちらに向けてスタンバイオッケー。

「クー ブラシしよか」 と声をかけてもらえるのを待っているのだ。
ホントは一刻も早くしてもらいたいのだが そこをグッとこらえているいじらしさ。
今まで嫌がってたのが先月あたりからお腹にもブラシをかけることができるようになった。

脚を自ら上げて「ここもどうぞ」 とアピールしてくるようになった。
オトスケがされているのを見ていたのであろうか?
また少し クーとの距離が縮まった気がする・・・
つ~か お腹を触らせてもらうのに4年もかかったわい (; ̄ω ̄A``
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

王子も家猫になったら、普通になる?マイペースいやいや、結構仲良しさんに見えますよ~\(^o^)/
大きな身体でマイペース!でも、元々王子は穏やかで良い気性ですし❤
勿論 気配り屋「まっちゃん」の功績は特大級ですぽぽんたマイペースまっちゃんありがとう!まっちゃん、ほんまにええ子やぁ~!
仲良くなろうと一生懸命ですね。
王子君、まっちゃんのコテン芸上手でしょ。
早くみんニャと仲良くなってストーブにあたろうよ。
ムウ言い切るほんとですね…
黒くて毛深いカンガルーに見えます!
(゜゜;)☆\(--;)スパーンさとう言い切るこんばんは。カンガルー王子ってゴロよくないですか?
大阪人のかじやんさんは?かもしれないけど私にしたら上出来なんだけど…
王子楽しそうですね🎵
♪い~ぬは喜び庭駆け回りじゃなpiccoro言い切る王子 生き生きしてますなぁ(^O^)たああ言い切る黒猫カンガルー・・・
色んな荷物を運んでくれそうねkuritorakuma言い切るそういうことにしておきましょう(^_^;)きんばりー言い切る王子くんは、いつも尻尾をピンと立ててるなぁ^^
観るモノ全てが興味の対象なんやね♬
外に出ても、かじやんさんから離れないし、
なんちゃっ邸からも離れない。
今みょんみょんかあちゃん言い切る惜しい、カンガルーはしっぽは立てんのよ、王子。どらねこ言い切る「王子」もしかしたらプーチン大統領が日本に贈ったという
サイベリアン・・・・・・の血が入ってるのかも。
(もしかしたらもう書いてる方がいたかしら)
それにしてぶん太言い切る爆笑!
すみません、王子にポチしたいので、「ポチッとな」の最後のピンクの肉球を"王子"にふりわけてもらえませんんか?
しかし「食べ物に鷹揚で意地汚くないmuu言い切る(◎-◎;)
カンガルー王子にしか見えませんけど。
言い切ってみましたー。言い切る王子、可愛すぎ!!nonmama言い切るぶはっ♪
ランチパック吹きました 笑
王子、カワイイですね〜♪ミクク言い切るニヤリ。え?!
黒いカンガルーじゃないの??コスモス言い切るなんだか一人&一匹で釣りにでも行けそうな雰囲気ですね(^_^)モモ言い切る(゜O゜;決定的瞬間じゃ‼
\(◎∀◎)/ハネウマ☆かず言い切るお。
飛びネコ?飛びクマ?飛びライオン?・・・
やっぱ黒カンガルー?判ら~ん\(◎o◎)/!
お外でノビノビ~の王子、楽しそうやね❤
寒くなる前に、タップリ満喫したぽぽんた言い切る外の生活を楽しんでるみたいですね。
まだみんなとは微妙な距離感で、家の中ではちょっと窮屈なのかな?ジャックガブリエル言い切るカンガルーに見えますね!
ナイスショット!ですね~
うまいなあ♪♪♪姫タン言い切る言い切られましたわい!ほんまやねぇ~
たしかにカンガルーですな。
王子君、飛ぼうとしている瞬間かしら。
なかなか野性的やね。
本日もイケニャン!ムウ言い切る王子、生き生きとしていますね。
(シッポなんか立てちゃったりして)
ほんと、この子はなんちゃっ邸に来る前には
どんな生活をしていたんだろ?キジコ突然のお知らせ10年間、お疲れ様でした!
これからも、新ブログで、皆様の
元気なご様子を楽しみにしております。
無理の無い範囲で良いので、永くブログを更新して頂けると嬉しいであき突然のお知らせあらら~、びっくりぽん!
ブログのことはさっぱりの私にはFC2とLivedoorの違いも判りませんが、公式ブロガーってなんかすごそう。
新しいブログではコメントの数はかじどらねこ突然のお知らせタイトル! (;´Д`)び、び、ビビりましたー!!
ドキドキしながら記事を読んで一安心( ;∀;)
ブログのお引越しで心機一転頑張ってください!(圧)kona突然のお知らせ新ブログではコメント欄がないようなので、
10年間 そして天候だの腰痛だの夜中のご帰宅など諸事情ある中 連続更新おつかれさまでした。ひきつづき読ませていただきますmuu突然のお知らせワタクシもタイトルにびっくりぽん!でした(^^ゞ
ここで馬ニャンブログを見つけ読み続けていたので、なんだか名残惜しいです(/_;)
FC2さん、今までどうも有り難う御座いぽぽんた突然のお知らせ引っ越しですか~い!こちらにもコメント書いとこっと。
突然のお知らせにびっくりしましたよぉ~
10年間お疲れ様でした。
早速Livedoorさんに行ってきました。
きれいなブログですね。
ムウ足元で通称ゼニガタですね~。血行血流が良い証です。
馬だけじゃなくて、乳牛にも出ます。
ビキビキ保たせましょう!