fc2ブログ
1991年に大阪から北海道に移住。 2頭の馬と5匹の猫・4羽の烏骨鶏&1羽のチャボと共に 田舎暮らしをしながら   帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。
ニャンコ目線で
2012年10月31日 (水) | 編集 |
歯を磨きながらニャンコ目線でゴジュウカラを追ってみた。

σ(^^;)がこんなに窓に近づいて 果たして来てくれるものか?

IMG_5602.jpg


と 数分後 やってきた!  近っ!

IMG_5608.jpg

コヤツは度胸が据わってるのか それともニブイのか?

こんなカンジでニャンコ達は毎朝 小鳥を待ってるんやね。

結構楽しいもんである。

辺りを見渡すと ゴジュウカラだけでも数羽確認できた。

年々野鳥が増えてうれしい。 もっと木を植えたろか。



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで




スポンサーサイト



誰が為に
2012年10月30日 (火) | 編集 |
            黙祷!

IMG_4990.jpg


「まっちゃん」 誰が為に?

今日は 高校で同級生だった 森川好文の25回目の命日である。

今月大阪で行われた32年ぶりの同窓会でも彼の話が出た。

参加したくても出来なかった同級生がいたことに衝撃が走った。

「今度の同窓会まで皆 生きてような」 別れ際に皆が口々に声を掛け合った。

死んだらアカン!   命の大切さを再認識した大阪の夜であった。



3年前に書いた記事で今でもたまに読み返すことがある記事です。

よかったら もう一回 読んでみて→ ココをクリック


今日は湿っぽくなってスンマセン。




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

特等席
2012年10月29日 (月) | 編集 |
日に日に「まっちゃん」と野鳥との距離が縮まっているように見える。

つい数ヶ月前までは食べ物としか見てなかったはずなのに・・・

何か会話してるようにも見える。

IMG_5491.jpg



その光景をストーブのガラス扉に写して見ている黒い影。

R0012914.jpg


「そこは特等席なんやぞ!  去年までそこは 俺の席やってんぞ!」 

オトスケ 横へ行ってガツンと言うたれ  ヾ(ーー )



何で「まっちゃん」は「 」が付いてんの?という問いがチラホラ。
その答えはコチラをご覧くださいな→  ココをクリック


初めての方のコメントも大歓迎です が 返信はないでぇ。 スンマヘン m(_ _)m

ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで


クロスカウンター
2012年10月28日 (日) | 編集 |
今まで ひつこい性格と思っていたオトスケよりも更にひつこい「まっちゃん」。

オトスケが嫌がってるのに 遊ぼうと突っかかっていく。

オトスケの我慢もピークに達しているのが耳を見れば解る。

IMG_5233.jpg


「まっちゃん」の右手が動いた瞬間 オトスケの左手も動いた。

「あしたのジョー」ばりの 左クロスカウンター炸裂!

IMG_5232.jpg


その衝撃で 「まっちゃん」が目をつぶり 毛が舞っている。

IMG_5232-001.jpg



どんな遊びしとんねん・・・  (ノω`*)



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

だからぁ
2012年10月27日 (土) | 編集 |
ん?  オトスケちゃんやないか。

その 「何?」 っていう顔はいかがなものか。

まん丸な目をしてブログを見てる人に「かわいい!」と言われようという魂胆丸見え。

IMG_4522.jpg



う~ん 空気読もうぜ・・・

IMG_4524.jpg


だからぁ  座布団使うからどいとくれ!  ヾ(ーー )



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

「ロシやん」近況
2012年10月26日 (金) | 編集 |
皆さんが心配してた「ロシやん」。

里親になってくれたI君&Sちゃんより画像が送られてきたで。


レオという名前をつけてもらって ただいま家猫修行中。

去勢をしてもらい ノミとり首輪もつけてもらって元気に暮らしてるとのこと。

1026.jpg


ケージの中にベッドもあって御機嫌。 

DSC_0124.jpg


いや~ 幸せになって よかったよかった。  v(⌒o⌒)v




先日の「キツネとの戦い」の後 「社長室」に閉じ込めっぱなしの烏骨鶏ズ。

散歩させてやりたかったが また襲われたら困るなぁと思案していた。



もらいもののパレットがあることを思い出し 簡単に繋げて

お散歩スペースを作ってみた。

IMG_5204.jpg


σ(^^;)か ちこ太郎が近くに居る間だけ出してやることにする。


早速 砂浴びして雄叫びをあげて 嬉しさを体全体で表現していた。

やっぱ 「社長」と「秘書」は外が似合うわ。

IMG_5212.jpg

こちらも よかったよかった。  v(⌒o⌒)v


ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

学習
2012年10月25日 (木) | 編集 |
最近 毎日やって来るようになったお客さんを待つ暇な方々。

IMG_5336.jpg


どんっ!  と かわいいお客さんが来た。


あまりの近さに腰が引けてる「まっちゃん」。

IMG_5339.jpg


昨日ゴジュウカラに飛び掛りガラスで頭を打った「まっちゃん」と

ガラスがあると安全であることを学習したゴジュウカラ。

IMG_5352.jpg


「おいそこの茶白  おしり見せてやろうか?」というカンジで回り込む。

IMG_5354.jpg


襲えない 襲われないことを お互い完璧に学習しとる。 どっちも賢いなぁ。

IMG_5356.jpg



「まっちゃん 君完璧になめられてますな」 ( ´艸`)

IMG_5344.jpg


明日 窓開けといたろか?  立場逆転するで。



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

しょぼ~ん
2012年10月24日 (水) | 編集 |
いつも温和なクーが珍しく「まっちゃん」に圧力をかけてる。

IMG_4760.jpg


「まっちゃん」が何か悪いことをしよったんでしょうな。

腰が引けて視線を逸らしている。

IMG_4766.jpg


その逸らした視線の先に入っていくクー。

それ ヤンキーのやり方・・・  (; ̄ω ̄A``

IMG_4769.jpg


肩をいからせて近寄っていく・・・  それもヤンキーですやん。

IMG_4772.jpg


思いっきり顔を近付けてガンを飛ばす(大阪弁でメンチ切る)。

IMG_4792.jpg


長らく無言の圧力をかけられた「まっちゃん」。

クーが去って  しょぼ~ん  |||(-_-;)|||||| 

IMG_4797.jpg


クーって昔 ヤンキーやったんか?



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

肥える訳
2012年10月23日 (火) | 編集 |
秋だからという訳ではないが「まっちゃん」が 肥えてきている。

片手で抱っこするのがきつくなってきた。 

IMG_5198.jpg


外を歩くマロン&プリンを見て 「僕もああいう体型にならねば」と思っているのか?

IMG_5203.jpg


「まっちゃん」とマロン&プリン  君らが何で肥えるか教えたろか?




  
    い~っつも食べてるからやん!  (;´Д`)




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

あのね
2012年10月22日 (月) | 編集 |
あのね  オトスケ君  薪ストーブに近付きすぎると・・・

IMG_3969.jpg


脳ミソ  沸くで。   ( ̄ii ̄)ブー





来年のカレンダーを自主制作することになり どうしようかなぁ~ と

思案してたら イラストが得意な「まりまりさん」が協力してくれることに。


んでもって こんな素敵な表紙が出来上がりました~。

表紙2013



画像は「まっちゃん」が家に入ってきて間もない時に一人遊びしてたもの。

「ニャンコ」の文字色はクー・オトスケ・「まっちゃん」の毛色を表してます。

烏骨鶏ズも地味に参加してます。


何せ初めての自主制作&販売なので手間取ってますが いいモノができそう。


近日中に予約販売の受付を開始しますんで もうちょっと待っとってや~。



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで