fc2ブログ
1991年に大阪から北海道に移住。 2頭の馬と5匹の猫・4羽の烏骨鶏&1羽のチャボと共に 田舎暮らしをしながら   帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。
ねこころ
2012年12月31日 (月) | 編集 |
知る人ぞ知る 雑誌 「ねこころ2月号」で「馬ニャン」を紹介してくれはりました。

               ↓をクリックで詳細へ

 
 


たった1ページやけど 形に残してもらえるのはありがたいことですわ。


IMG_1197.jpg



「お~い 皆 雑誌に載せてもろたぞ~」


                    「し~ん ・ ・ ・」


IMG_1193.jpg


みんな まったく興味なし。



                  カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの在庫まだ ありまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

スポンサーサイト



そこには・・・
2012年12月30日 (日) | 編集 |
雪を掻き分けて進む小さな生命体。

IMG_1014.jpg


エゾリスやん!    


IMG_1028.jpg


やっと来てくれるようになったんや~   \(ToT)/バンザ~イ

ちこ太郎と二人でかわいいな~ と言いながらしばらく見とれてたら

何かと交錯したと思ったが早いか 木のてっぺん辺りまで一気に登っていった。

地上には白黒の塊。

IMG_11036.jpg


ズームしてみると・・・


そこには ま・ぼ・ろ・し

IMG_1045.jpg


遂に姿を現しおった。  

警戒心が非常に強く近くで見たことがなかったが精悍な顔つき。

やはり左耳はケンカの跡だろうか 欠けている。


エゾリスを狙ってたんや。

う~ん  一度恐い目にあったからエゾリスはもう来ないやろなぁ。


せっかく近くで観察できると思ったのに・・・

どなたかまぼろしニャンコの「マーボー」の里親になってもらえまへんか?



                   カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの予約まだ やってまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

ローリング
2012年12月29日 (土) | 編集 |
クーは窓辺に小鳥が来ると嬉しいということを体全体で表現する。


IMG_0569.jpg

キャッキャ言いながら右へ左へローリング。

IMG_0565.jpg


たまに止まって 小鳥の反応を見ながらローリング。

IMG_0564.jpg

ちこ太郎が撮ってるのも確認しながらローリング。

IMG_0570.jpg


子供のような心を持った8歳のクーおじさん。

こういうお茶目な中年にσ(^^;)はなりたい。




                   カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの予約まだ やってまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

初乗り
2012年12月28日 (金) | 編集 |
初めて自分から膝に乗ってきた「まっちゃん」。

ちょっと感動した。

3月からなんちゃっ邸の中に入ってきてここまで慣れるとは思ってなかった。

IMG_9868.jpg


指を噛んできたが 甘噛みもマスターしとる。

以前なら流血するところだが 爪も立ててない。

IMG_9872.jpg


頬を撫でてやると ウットリしてきた。

IMG_9879.jpg


お腹を撫でても怒らなくなった。
 
白い毛が真っ白できれい。

IMG_9882.jpg


         すぴ~

IMG_9887.jpg


オモロイ奴である。



なんちゃっ亭より

ちょっと早いですが今年の営業は終了しました。

12月に入って猛烈に寒くなり 除雪とカレンダー発送に追われて睡眠不足が続き

最後には風邪をひいてしまった 体を休ませる為 長めのお休みを取らせてもらいます。

新年は4日(金)より営業します。



                   カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの予約始まってまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

無表情
2012年12月27日 (木) | 編集 |
今朝もまた変な鳴き声をあげる「オトまつコンビ」

IMG_0340.jpg


ジ~ッとしてゴジュウカラを見ているが ストーブ前からは移動しない。

IMG_0341_20121227005733.jpg


前から見るとこんなカンジ。

IMG_0344.jpg


「まっちゃん」は口をすぼめて 瞳も 野生だった時の厳しい目つき。

一方 オトスケは  「・・・」  「う~ん 表情が見えん!」




                   カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの予約始まってまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

平和なり
2012年12月26日 (水) | 編集 |
とろけるクー。

IMG_8976.jpg


ハグするオトまつコンビ 

IMG_8971.jpg


ストーブ前は今日も平和なり。


さっさと病院へ行って来ました。  

すぐに回復するはず  ご心配なく。      ( ̄ii ̄)ズルズル


                   カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの予約始まってまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで





クリスマス寒波
2012年12月25日 (火) | 編集 |
ただいま25日午前1時 外気温マイナス24℃!

いつものように馬小屋の掃除に行くが寒さの為防寒手袋でも指がしびれる。

プリンを見ると まつ毛が凍っとる。

自分が吐いた息の水分が凍ったのであろう。

IMG_0365.jpg


桃子を見ると 尻尾の両側が凍っている。

IMG_0376.jpg


これは オナラの中の水分が凍ったんでしょうな   ( ´艸`)ププププッ

IMG_0384.jpg



σ(^^;)は防寒着の上からジャンパーを着込むという重装備。


IMG_0356.jpg



今冬は積雪量が平年の2倍 寒さは強烈 連日カレンダーの発送で

寝不足気味 で 見事 風邪ひきました  イヤッホ~!

                       ドンドンドン パフパフ~  \(^◇^)/



喉痛い 体だるい 仕事やる気ない 酒飲みたい  (゜゜;)☆\(--;)スパーン


明日もダメなら早めに病院行ってきまっさ。

IMG_10353.jpg



姿は見せないが 生うに基地の住人はご飯食べてはります。



                   カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの予約まだやってまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

早食い
2012年12月24日 (月) | 編集 |
クーが高いところでご飯を食べているのは「まっちゃん」が詰め寄っていくと

譲ってしまって食べなくなるからである。

IMG_9941.jpg


何か 「自分はご飯もらってない」みたいなふてくされた態度をとっているが

「まっちゃん」が食べるのが早すぎるだけなのだ。

IMG_9944_20121224005024.jpg


「まっちゃん 教えたげよか? カリカリは飲み物ちゃうねんで

  喉越しを楽しむものではないから ちゃんと噛んで味わって食べるように」」
 
IMG_9945.jpg


食べるのに困っていた外猫時代に身についてしまった早食いから 

まだ抜け出せないでいる「まっちゃん」であった。



                   カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの予約始まってまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

理由の一つ
2012年12月23日 (日) | 編集 |
ありがたいことに年々野鳥が増えてきた。

狩りが上手い「まっちゃん」が家猫になったのも一つの理由であろう。

今朝は初めて2羽のゴジュウカラが競演。

IMG_9971.jpg



しばらくの間 2羽のショーを間近で鑑賞していたが

IMG_9972.jpg

「まっちゃん」はどっちがウマそうか という視点で見ていたのか?




スンマセン 入金確認&返信メール遅れてます。  m(_ _)m



                   カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの予約始まってまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで

秘書の為?
2012年12月22日 (土) | 編集 |
最高気温マイナス2℃でも我々にとっては暖かい。

「社長室」の扉を開けて日光浴をさせてみた。

連日寒い日が続くがマロンのケツは相変わらずデカイ。

IMG_9926.jpg


烏骨鶏ズは やはり雪の上には降りようとしない。

「社長」が何やらつついている。

IMG_9931.jpg


ヒョイッと持ち上げたのは雪の塊。

IMG_9934.jpg


すかさず「秘書」が横からカプッ。

「社長」は「秘書」の為に雪を取ってやったんか~  いつも優しい「社長」。

IMG_9938.jpg

ていうか 「秘書」が自分の手を汚さないだけなのか?


21日の昼 東京の「まりまりさん」が自分の仕事をほっぽりだして 

印刷会社へ「馬ニャンカレンダー」のデータを持ち込んでくれました。

相当数注文したので購入希望者全員に行き渡るはず。

ただし やはりなんちゃっ邸到着が年末でそこから皆さんへ発送となると

年明け到着になる公算大です。 それでもよければご注文下さい。


それとコチラからの返信メールは本業となんちゃっ邸メンバーの世話の合間に

1件ずつ送信してるので 遅れています。

必ず送るので少々お待ち下さい。

昨日はAM3時就寝となってしまったので もう寝ます~。


                   カレンダー表紙2013(10.28データ)
            カレンダーの予約始まってまっせ →ココをクリック




ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで