fc2ブログ
1991年に大阪から北海道に移住。 2頭の馬と5匹の猫・4羽の烏骨鶏&1羽のチャボと共に 田舎暮らしをしながら   帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。
基準
2014年04月30日 (水) | 編集 |
                 ガブ~ッ!

IMG_8254.jpg


新たな箱に噛み付くマーボー。


先日の箱は 不評だったので処分した。


「これなら使ったげるわ」

IMG_8261.jpg


マーボーは一体何を基準にしとるのか?  


色? 大きさ? 入りやすさ? それとも噛み応え?  (・ω・)



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif

スポンサーサイト



ファイヤ~!
2014年04月29日 (火) | 編集 |
なんちゃっ邸27日は25℃までいったそうな。7月並みですと。

今現在の外気温  マイナス2℃  (;´Д`)

この温度差 キク~っ。



帰宅後「なかむら君」からストーブ点火のおねだりあり。


で   ファイヤ~ッ!

IMG_8268.jpg


「なかむら君」大満足。

IMG_8316.jpg


でも いつものポーカーフェイス。

黒猫は表情が伝わりにくいなぁ。  (+_+)



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif
出した答え
2014年04月28日 (月) | 編集 |
「ここに居れば朝一番に皆より早くごはんが食べれるね。」

                二人で出した答えがそれかい。ヾ(ーー )

IMG_8084.jpg


「なかむら君」の顔 また大きくなってないか?

IMG_8092.jpg

腸が短くなってるのに「まっちゃん」と同じ位の大きさになってるやん。


ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif
やっつけ仕事
2014年04月27日 (日) | 編集 |
数年前にもらってきた小屋。

何年か前からドアが壊れ始め いよいよギブアップしよった。

DSC03816.jpg

仕方なく廃材を切って取り替えてみた。

遠くから見ると  意外とイケルやん。

DSC03817.jpg


ドアノブが無いので枝を取り付け なめたカンジの鍵もつけてみた。

DSC03818.jpg


なかなかの やっつけ仕事 である。   これであと数年はもつな。



便秘王の称号を手に入れたオトスケ。

その後 ちこ太郎がごはんに工夫をしたので つるんと出るようになってます。

6R3A0489.jpg

おかげでトイレ掃除担当のσ(^^;)が忙しくなった。  (; ̄ω ̄A``


ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif
コロコロ
2014年04月26日 (土) | 編集 |
25日も24℃まで上がって汗ばむ陽気やった。

最近毎日 烏骨鶏ズを散歩に出している。

DSC03802.jpg


「秘書」はちゃんと ごはんを食べてる様子。

卵はこの数ヶ月パタッと産まなくなっているが 大丈夫だと思われる。

DSC03805.jpg


家の中もポカポカ  冷たい床が気持ちいいのか マーボーが

ひとりでコロコロ転げまわっている。

IMG_8130.jpg


女の子は仕草がかわいいなぁ。


昨日の野鳥は「ベニマシコ」ではないかと思われます。

教えてくれてありがとう。またひとつ賢くなったで。  (=^・^=)



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif
初夏が来た
2014年04月25日 (金) | 編集 |
昨晩までストーブ点けてたのに 一気に23℃!

もしや と おたまが池を覗くとエゾアカガエルの卵がごっそり。

DSC03789.jpg


小さなキツツキ コゲラがやって来た。

DSC03698.jpg

口ひげがいかついミヤマカケスも来た。

DSC03752_20140425012120f0a.jpg

今日も怒ってるで。

DSC03752-001.jpg

ん? 「君 誰?」

DSC03772.jpg

この彫の深い 吐血したような模様の野鳥の名前知ってる人居てますか?



「クーちゃん 一気に春を通り越して初夏が来たで。」

IMG_7890.jpg

今 それどころでない?


ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif


診察の結果
2014年04月24日 (木) | 編集 |
昨晩オトスケの異変に気付いた。

19時にフンをする体勢をとっても何も出ない それが5回続いた。

22時にやっと1粒 小さいのが出た。

その後も小出しに2回。  これはおかしい。

で 23日の朝病院へ。  見送る「まっちゃん」。

6R3A0100.jpg


診察の結果。



      便秘でしょう。  (;´Д`)


すまなそうなオトスケ。  反省のポーズ。

6R3A0438.jpg


   水 飲まんかいっ!  ヾ(ーー )

貴重な休日の半分が終わってしもたや~ん。 ま 病気でなくてよかった。



K田さんの畑との境界に生えてる柳や白樺が大きくなって畑が日陰になったり

枝が畑内に飛んで迷惑をかけてそうなので切って薪にする事にした。

DSC03778.jpg


チェーンソーで切り倒してみると思ったより大きかった。

45cmに刻んで後日回収する事にするが 結構な量であった。

6R3A0301.jpg

1日で終わらせるはずだったが 朝のオトスケの一件があったので終わらず。

ふと山を見ると綺麗な夕焼け。

DSC03783_20140424003049c04.jpg

今日は15℃で汗ばんだが 24日は21℃の予報。

桜が咲いてしまうかも・・・  (; ̄ω ̄A``


ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif



まんまと
2014年04月23日 (水) | 編集 |
スーパーで買い物して箱に詰めて持って帰ろうとしてたら良さ気な箱発見。

DSC03747.jpg


足を引っ掛けないように底の部分の内側にテープを貼ってフタをする。

お皿を軽く押し当て縁に沿ってカッターで切っていく。

この時 一気に切ると綺麗な円にならないので何回かに分けて切っていく。

DSC03748.jpg


で  箱好き娘の前に置いてみた。


「こんなもんに入ると思ってんの?」

DSC03761.jpg



              (・ω・)ん??



DSC03760.jpg


            まんまと入っとるやないか ヾ(ーー )



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif



尽くす女
2014年04月22日 (火) | 編集 |
夜はまだ薪ストーブを点けなければ寒い。

部屋が暖まってくると もれなくこんな光景に出会う。

IMG_7809.jpg


「まっちゃん」がまた膝枕してもらってる。

IMG_7814.jpg

見てると マーボーが甲斐甲斐しく世話をしているようだ。

尽くす女ってカンジ。  ( ´艸`)



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif

ねぎらう
2014年04月21日 (月) | 編集 |
たまには「まっちゃん」を抱っこして ねぎらっとこか~。

IMG_7949.jpg


「いつも皆ニャンの世話をやいてくれてありがとネ。」

IMG_7958.jpg

これで明日からもがんばってくれるはず。  ( ´艸`)



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif