fc2ブログ
1991年に大阪から北海道に移住。 2頭の馬と5匹の猫・4羽の烏骨鶏&1羽のチャボと共に 田舎暮らしをしながら   帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。
拗ねてる?
2015年11月30日 (月) | 編集 |
雪原をスノーシューをはいてトボトボと歩く ちこ太郎。

DSC09261.jpg


遊んでいる訳ではない 牧草地に張ってた電気牧柵を回収して回っているのだ。

雪が積もる前にやるはずだったが 誤算だった先日の降雪の為後手に回ってしまった。

30日の夜からも降雪の予報 昼までに2人でなんとか回収し終えた。


窓辺でオトスケが怒ってた。

6R3A6350.jpg

ぜんぜん遊んでやる時間がないので拗ねてるのか?


「もうちょっとしたらカレンダーの発送終わるから 待っててな~」と声をかけると


いつものオトスケに戻った。 

6R3A6351.jpg

オトスケも表情が豊かでオモロイ奴である。



いよいよ30日にカレンダーが到着し 2人だけで怒涛の発送作業が始まります。




なんちゃっ亭からお知らせ

当初予定より遅れまして 12月10日(木)17時から  


             営業再開 させていただきます。





               表紙2016

2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック

ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201509

スポンサーサイト



注意事項
2015年11月29日 (日) | 編集 |
この頃ずっと カレンダー代金の入金確認・メールの送信に追われ

ブログの更新にかける時間が少なくなってますねん。

6R3A3729.jpg

明るいうちは除雪にも追われるハメに・・・

いよいよ週明けからカレンダーの発送も始まりそうで更に時間がなくなりますな。

なので 注意事項を追加します。

「今日のブログ 手抜いとんなぁ」とか 思ってても言わんように。  ( ̄^ ̄)キッパリ



            表紙2016

2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック

ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201509
68年ぶり
2015年11月28日 (土) | 編集 |
降り続く雨混じりの雪。

帯広では11月としては68年ぶりとなる40cm越えたんやて。

そんな記録 いらん。

あまりに雪が重過ぎて あちこちで木がお辞儀したり折れてる。

IMG_4525.jpg

午前中から ちこ太郎と4時間除雪。

腕パンパン 足腰ガクガク。

まだ冬が始まったばかりやけど  もう許して・・・  (+_+)


カレンダーは印刷会社から発送されたとのこと。


               表紙2016

2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック

ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201509
単刀直入
2015年11月27日 (金) | 編集 |
雨のような雪の中で作業をしててん。

雪が降っても馬・鶏達のごはんの用意とか寝床の掃除とかさ。

手袋や帽子はズブ濡れやねん。


遠まわしで言っても伝わらんやろから単刀直入に言うわ。


          「そこ どけっ!」

IMG_4494.jpg


乾かしたいものがいっぱいあんねん!   ヾ(ーー )



印刷会社より連絡あり。  カレンダーの印刷完了したとのこと。  


              表紙2016

2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック

ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201509
考えてる振り
2015年11月26日 (木) | 編集 |
油断しとった。

雪が降るとはいうとった けど 積もるとは聞いてなかったし予想してなかった。

札幌では11月に40cm以上積もるのは62年ぶりらしいが 十勝でも珍しいのでは?

6R3A6309-001.jpg


丸太を取りに行ったり 馬小屋の冬囲いもしなければいかんのに・・・

頼む  今回の雪は融けてくれ~。


運動場に出てきた「社長」。

雪を見ると捨てられた過去がよみがえるのか 絶対に雪の上に行かない。

何とも切ない。

6R3A6320.jpg


   「はて 雪って何だったっけ・・・」

IMG_4031.jpg


「まっちゃん 考えてる振りして寝てるんちゃうやろな?」


業務連絡です。

カレンダー代金をゆうちょ送金の際 私の名前で送金した方が2名おられます。

17日に¥2382  24日に¥1232 。 

こちらからは25日現在全員に入金確認メール送ってます。

どなたかコチラではわかりませんので連絡下さい。

 
               表紙2016

2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック

ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201509
珍しくない
2015年11月25日 (水) | 編集 |
予報通り今季初積雪。

それも重くてベタベタな雪。

朝ごはん食べてたら 今日はキタキツネ登場。

16R3A6281.jpg

窓を開けて 「そこは エゾリスのお気に入りの場所やから立ち入り禁止!」と

大きな声を出したら こちらをにらんできた。

6R3A6296.jpg

鼻の頭に雪が付いてるのはネズミか何かを求めて雪の中に顔を突っ込んでた証拠。


「マーボー キツネ来てるで。」



          「それが何か?」


IMG_4042.jpg


あ そっか 野良猫時代に 嫌っちゅうほど出くわしてたから珍しくないんやね。

いよいよ雪が積もってしもた  明日から除雪の始まりやなぁ~。  (;´Д`)


2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック

ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201509

堆肥製造係
2015年11月24日 (火) | 編集 |
いよいよ雪が降るとの予報。

積もる前に馬の3姉妹の堆肥をバックホーで切り返し。

天地返しをしてやることで発酵が促進されるのだ。

画像奥のほうが毎日集めたフンと麦わら 先日もらったニンジンの傷んだモノも見える。

おびただしい数のミミズや微生物が寄ってたかって分解してくれ手前の堆肥になっていく。

DSC09242.jpg

これを数年後畑にまいて野菜を育ててもらうのだ。

3姉妹は他の牧場の馬と違っていっさい仕事はしない。

ごくたまに走るが基本 食っちゃ寝であるが 充分役に立っているのだ。

堆肥製造係のマロン&プリン。

    「ごはんまだ? 」 が口癖である。

IMG_4425.jpg


作業を終えて室内へ・・・

          IMG_4238.jpg


           「おじいさんかっ!」  ヾ(ーー )





              表紙2016

2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック


ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201511
三つ指
2015年11月23日 (月) | 編集 |
「マーボー  なんか そんな改まって三つ指ついて挨拶されても・・・」

IMG_4524.jpg

ちこ太郎曰く 「ひなたぼっこしてるだけ。」  ですと・・・  (ノω`*)



カレンダー購入時 コンビニ決済を選択してコンビニ会社コードと注文番号が送られて

来てない方は 私に名前を教えていただければ 一度だけ再送出来るみたいです。

              表紙2016

2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック


ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201511
1 2 3
2015年11月22日 (日) | 編集 |
何気に 寝ているクーを見てたら違和感あり。

前足が 1 2 3本 ・・・


            多くないか? 

6R3A6045.jpg


              11歳でも体柔らかいねぇ。  (=^・^=)



まりまりさんが カレンダーのデーターを持って20日に印刷会社に駆け込んでくれました。

30日になんちゃっ邸に到着予定で 入金確認が取れてる方から発送に取りかかります。

が ちょっと気になってることが・・・

コンビニ決済を選択した方が100人以上未入金になってます。

購入手続き完了時 選んだコンビニ会社コードと注文番号が送られてきてるはずなんですが・・・

今一度 確認していただけますでしょうか?

それと問い合わせに対してこちらから返信しても メールが返ってきてしまう方も多いです。

こうなると 連絡が取れるまで とても時間がかかってしまいます。(特にスマホの方)

PCからのメールが受け取れるメールアドレスを使っていただけたら助かります。

まだ発送まで時間はありますので今からでも間に合いますよ~。  (=^・^=)


              表紙2016

2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック


ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201511













部屋に入ると
2015年11月21日 (土) | 編集 |
350個のキャベツを畑で収穫し 軽トラで2往復して荷台から降ろし

外葉を取って少し天日で乾燥させ 小屋に運び込んだ。

雪が降るとのことで急いだが4分の1は外でブルーシートをかけたまま。

ここまで3日かかったやん。  (ノω`*)


クタクタになって部屋に入ると・・・

IMG_4338.jpg

          暴れたろかっ!




マーボー以外起きる気配なし。

IMG_4348.jpg


そのくせ目が覚めたら お腹すいたと言ってくる。

何て都合の良い生き方をしているのか 君達は・・・  ヾ(ーー )



              表紙2016

2016カレンダーの予約始まったでぇ~。   詳細は→ ココをクリック


ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
 
             バナーsmall200-201511